見出し画像

万能感を欲しがる師走

はて、万能とは?

あらゆることにすぐれていること。
なんでもできること。
出典:goo辞書>デジタル大辞泉


もう万能だよ~みたいなことを仲良くしてくれてる何人かが言ってくれて、めちゃくちゃ有難い反面、いや…違うんですよ…の気持ちが消えない師走。

副業やお手伝いをさせてもらえるタイミングで、本業でも思ってもみなかったチャンスが舞い込み忙しくなっている。
なんであんなに暇だったんだろう!笑

それぞれの仕事をただ「できている」だけじゃなく「満足いく状態に仕上げる」ことができていない感覚。最終アウトプットがいい形になっていたとしても、途中で入る修正が多めなのは手をかけている証拠で心苦しいし、見捨てられてしまうことへの恐怖感もある。

だからといって仕事一辺倒になりたい訳でもなく、人と会ったり話したりする時間も必要なのだ。若干ここに時間を割きすぎた気もするけれど、タイミングを逃して一生会えなくなることがあるのも知っている。

自分の中での万能感はきっと、ひとつひとつに自分の満足・納得いく状態まで取り組めていてこそ生まれるものだ。

では、そこに持っていくにはどうしたらいいか?というと、タスクを整理する/優先順位をつける/時には手放す勇気を持つといった、当たり前のことを愚直にやっていくしかないのだ。

普通の人間だから、普通に頑張っていくだけ。
まだまだ忙しいけど、心に留めて生きたい。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

頂いたサポートは自己研鑽のため有意義に使わせていただきます。Xでも繋がってください!