単語帳を作って満足するタイプのあなたがやるべきTODO管理術
あなた? いえ、私のことです
英語の勉強では単語帳を作るだけ作って満足し、見返さなかった私。
そんな私のようなタイプの方がTODO管理をする場合、やることは一つ。
「全部一つにまとめる」。
可能であれば、会社(仕事)のメールをスマホのカレンダーに同期させ、プライベートの予定をスマホに直接入れる(あるいはGoogleカレンダーなど同期する)のです。
そうすればスマホを見るだけで完結します。
スマホとNotionなど、デジタルツールを併用するのもいい。
デジタルとアナログ(手帳など)を使い分けるのもいい。
でもね、たぶんだけど、一生懸命書いたどちらかを見返さなくなると思う。
「手帳を見返す」って予定をスマホのカレンダーに入れることになるよ。
(それはそれでいいと思うけど)
漏らさないようにやっていること
TODO(タスク)の「本当の〆切」と、2日前くらいの「仮〆切」を入れておく
仮の時点で終わっていたら素晴らしい。
終わっていなかったら、本当の〆切に間に合うよう頑張る。
仮〆切の時点で、確認してもらう必要がある人へ見せておけると、信頼感やミスの発見にもつながるかも。
知った時点で入れる
たとえばSHElikesのイベントが発表されて、すこしでも気になったら、その場ですぐ予定を入れておきます。
後でやろうとしても思い出せず、逃してしまう可能性大…。
TODOの内容を分解する
もはや「着手する」から予定に入れるときもあります。
「資料作成」のために何が必要なのか?
データの検証、素材集め、見積もり等々…
ざっくりではなく細分化して落とし込んでおけると取り組みやすいと個人的には感じています。
オススメのイベントレポ
直近でTODO管理や「タイムコーディネート」に関するイベントを視聴し、まとめていますので、しっかりした管理術はぜひ下記よりご覧くださいませ…!
この記事が参加している募集
頂いたサポートは自己研鑽のため有意義に使わせていただきます。Xでも繋がってください!