見出し画像

#53 新年度ということで。

本日から新年度ということで色々と
気持ちを新たに頑張りたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

noteはこれまでと変わらず
毎日更新を続けていく予定ですが、
もう少し読んでもらいやすいように
今までの文字数の半分(500〜600文字)程度で書いていこうかなという風に考えています。

今までのように長い文章(1000文字以上)に関しては前編、後編と分けてお届けする予定です。


より多くの人にnoteを届けられるように
頑張りますので、ぜひ周りの方々にお勧めしていただけると幸いです。


母と外を歩いていたら
母「そこ気をつけて!」
目の前に巨大な犬のフンが落ちていた。

自分「ここまで大きかったら誰も踏まないだろ〜」
馬鹿にするなよと言わんばかりのトーンで母親に言葉を返したのだが、少し進んだ後に後ろから

【ベチャ】

(も、もしや)恐る恐る後ろを振り返ると
70代くらいのお爺さんが犬のフンを
べったり踏みつぶしていた。

お爺さん「うわ」

やってしまったというよりは、仕方ないか
と言わんばかりの声で踏んでしまったという事実を噛み締めているように感じた。

お爺さん「まあ仕方がないか」

すぐさま切り替えて、
靴についたフンを落とす事なく
ずんずんこちらに向かって歩いてきていた。

お爺さんが歩いた所には
フンによって作られた足跡が残っていた。


ピンチが起きてもすぐに切り替えて前に進むことが大切である。そう全身でお爺さんが示してくれたのだと。笑みを抑えながら考えていた。 





新年度1発目がこれで良いのだろうか…



色々と頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?