見出し画像

全社総会 スパイスボックスグループアワードレポート(2023度下期)

こんにちは、スパイスボックス広報の阿久津です。

デジタルコミュニケーションカンパニーのスパイスボックスでは、若手からベテランまで、半期に一度活躍した社員を表彰する「スパイスボックスアワード」を実施しています。

会社の向かう方向性がある中で、自分やチームの道を見出し、殻を破ってスパイスボックスグループの未来にインパクトを与える成長をしたかどうかを重要な視点として置いています。

アワードの後には、キックオフパーティーを実施。新2年目によるクイズ大会なども行われ、大いに盛り上がりましたので、会場であるTRUNK(HOTEL)CAT STREETでの様子をレポートいたします。

個別組織部門

バリューセールス賞(新規開拓)

表彰基準:新規顧客を対象とした営業活動において、ビジネス創出という視点で最もインパクトのある実績を残した(または成長を遂げた)メンバーを表彰。全社として、発展インパクトのあるカスタマーサクセスモデルを新たに作れたか。「アカウント開拓規模」だけでなく、「プロジェクト営業利益(生産性)」「再現性・応用性」も評価。

田口 陸斗
(ビジネスプロデュース1局 プロデュースチーム プロデューサー)

直販路の新規セールスのみで圧倒的な受注額を達成したことに加え、クライアントの担当者からも「一緒に仕事をしたい」と言われる徹底的なクライアントファーストな考えが評価されました。2年目でありながらも、自身の価値を問い続けながら取り組んだことで、最大限に力を発揮したとの声も集まりました。


バリューセールス賞(既存拡大)

表彰基準:既存顧客を対象とした営業活動において、これまでにない新たな領域の広がりなど提供する価値を新たに生み出したメンバーを表彰。全社として、発展インパクトのあるカスタマーサクセスモデルを新たに作れたか。 「アカウント育成・拡大」だけでなく、「プロジェクト営業利益(生産性)」「再現性・応用性」を特に評価。

中島 理沙
(ビジネスプロデュース2局 第2プロデュースチーム ユニットリーダー/プロデューサー)

大規模販路での今年度最大のモデルケースを創出。主体的に判断と行動を繰り返すことで、短期間で多くの関係者と関係値を作り、新たに案件も獲得。全社の営業戦略にポジティブな影響をもたらした点が評価されました。

リードプランニング賞

表彰基準:戦略商材の成長/発展性に寄与したコミュニケーションプランニングのインパクトを残せたメンバーを表彰。「案件単体の収益性」だけでなく「戦略商材活用の応用性」なども含有して判断。

西山由真
(アカウントプランニング局 クリエイティブチーム プランナー)

クリエイティブのアウトプットに対するクライアントからの満足度も高く、主要クライアントでのリピートの依頼を複数いただいた点が評価されました。クリエイティブプランニング力の他に、高いアートディレクション力を提案時にも発揮したことが受注に繋がるなど大きく貢献。


事業グロース貢献賞

表彰基準:当期のBefore→Afterで、どれだけ事業全体の成長インパクト(受注力向上・収益改善や生産性向上・育成貢献など)をつくれたかを判断し表彰。

該当者なし

いくつか建設的なアクションはあったが、下期時点は途中段階のものが多く、成果まで結びついたと言えるものは無かったため。
24年度は商品の強化をテーマに掲げ、受注促進に繋がる新商品の開発や、品質・専門性向上よる拡大貢献などを期待。


NC One(子会社のNo Company部門)

表彰基準:①No Company Valuesのうち1つ以上のカテゴリで象徴的なアクションがあったか ②半期のビジネスインパクトに繋がっているかを考慮し表彰。加点のポイントとしては、半期の注力テーマと接着した動き/経営から発信されている優先課題や強化アクションのリード/他のメンバーのミスや目標未達をカバーする動きも評価。

該当者なし

ビジネス部門(営業/マーケ)は約半分のメンバーが下期中の入社のため、短期間では大きなビジネスインパクトに繋がりにくい構造だったこともあり、評価基準を大きく上回る案件はなく、今回は該当者なしと判断。
24年度のアクションでは、新規開拓や継続の面でも好調な成果が出始めているため、大きく活躍するメンバーやチームが現れることに期待。

事業部門

特別賞

表彰基準:その他の部門に該当しない、会社に対してインパクトを残した「プロジェクト」や、「人・チーム」の該当があれば表彰(リーダー・執行役員の推薦により決定)

オフィス移転チーム

移転決定から短期間でのオフィス移転を実現。
新オフィスでは、対面でのコミュニケーションが圧倒的に加速し、全社の一体感・モメンタムの醸成に繋がった点も成功したことが評価されました。

プロジェクト部門

ユースケース賞

表彰基準:スパイスボックスの未来にとってユースケースとなる象徴的な案件を表彰。投票対象となる5案件までは、リーダー投票で決定。アワード当日に、プレゼンを行い全社投票にて決定。

ビジネスプロデュース局 保坂ユニット

スパイスボックスでも歴史の長いアカウントで、どんな仕事でも新たな価値創出に向き合い続けたことで規模を拡大。顧客、パートナー、社内外スタッフなどすべての関係者に真摯に向き合い、丁寧にコミュニケーションすることを大切にする姿勢が多くの共感を生み、評価されました。

全社員の前でプレゼンをするのは初めてということで、
チームメンバーがペンライトで応援する姿も

カンパニー部門

ルーキー・オブ・ザ・イヤー

表彰基準:年間で最も印象的な活躍をした、新卒入社1年目を表彰。

市野 裕太
(ビジネスプロデュース1局 セールスチーム プロデューサー)

圧倒的な活動量と、それに伴った受注成果を創出。ひたすらに向き合う姿勢が他の1年目にも好影響を与え、チーム全体を引っ張っていったと評価されました。


ヤング・オブ・ザ・イヤー

表彰基準:年間で最も印象的な活躍をした、社会人歴4年以下のメンバーを表彰。

前徳 夏帆
(アカウントプランニング局 ストラテジックチーム プランナー)

大型競合コンペでの勝利や既存顧客の拡大など、全社にインパクトを残す案件をリードし貢献した点が評価されました。現場にいながらも俯瞰した視座で事業戦略への提言やアクションを能動的に起こせている点を評価する声も集まりました。


ミドル・オブ・ザ・イヤー

表彰基準:年間で最も印象的な活躍をした、社会人歴5年以上のメンバーを表彰。

中島 理沙
(ビジネスプロデュース2局 第2プロデュースチーム ユニットリーダー/プロデューサー)

中途入社2年目ながら大きな成果を上げた点が、プロデューサーのモデルケースになると評価されました。また、若手プロデューサーを引っ張り、複数の新規開拓やプロジェクトマネジメントを完遂した点を評価する声も集まりました。


リーダー・オブ・ザ・イヤー賞

表彰基準:年間で最も印象的な活躍をしたリーダーまたはサブリーダーを表彰

高橋 美杏樹
(ビジネスプロデュース2局 第2プロデュースチーム リーダー/プロデューサー)

立ち上げ1年でチーム予算を達成。チームメンバーの育成面でも評価の声が集まり、全リーダーが見習うべき象徴的な育成・組織づくりができるリーダー像として受賞にいたりました。

受賞者発表の瞬間

チーム・オブ・ザ・イヤー

表彰基準:年間で最も印象的な活躍をした、チームを表彰。

ビジネスプロデュース1局 セールスチーム

圧倒的な受注成果とともに、やり切る営業カルチャーをスパイスボックスに生みだしてくれた点がスパイスボックスの未来につながると評価されました。


年間MVP

表彰基準:年間で中長期的な経営インパクトを残す活躍と成長をした、個人またはチームを表彰。

田口 大輔
(ビジネスプロデュース1局 セールスチーム チームリーダー/プロデューサー)

大きな成果とともに拡大や育成も成し遂げ、スパイスボックスにとって大きな“転換点”になったと評価されました。
今回のAwardでも、セールスチームのメンバーが数多く受賞するなど、まさにセールスチームの躍進を称える声が多く集まりました。

後輩からのメッセージ動画で、感極まる場面も

新年度も頑張っていきましょう!

アワードの後にはキックオフパーティーが行われました。
スパイスボックスが掲げるこの10年間の目標である「10X」が会場内には掲げられていました。

新2年目のメンバーを中心にクイズ大会も開かれ、優勝を予想する腕相撲大会が大盛り上がりしました。

新1年目の社員に向けて、部活動紹介も行なわれました。
現在スパイスボックスには、個性的な部活が8つもあります。
(サウナ部、わんこ部、アウトドア部、フットサル部、ゴルフ部、Fes部、スポーツ観戦部、バスケ部)

みなさん、2024年度もよろしくお願いします!