見出し画像

手話と我が家


我が家についての手話の話をしようと思います
 

我が家での手話について


 
手話はしてません!!
母努力を怠りました!!
やっとけばよかったって
すんごく後悔!
(今からでも遅くないがw
 
そう、今からでも遅くないですが
 
やっぱり
早い段階で
手話などで言葉を入れておけば
違ったのかもしれないなんて
ちょっと思ったり思わなかったり・・・
(こういう回顧録書くとタラレバが多くて困るw
 
我が家
何故
難聴児2人もいて
手話を学ばなかったのかというと
旦那が手話を徹底して厭がったから・・・
 

旦那の考え


「いずれ社会にでるのだから手話は必要ない
手話は特別な空間でしか活用できない」
とのことで
一切の手話禁止
旦那の前で手話すると機嫌悪くなるから
封印
 
あー
弱かったなあ私
って今思う
余計な衝突は避けたかったし
ただでさえ難聴理解が難しい旦那に
中途半端な理解の私がうまく説明できるわけないと
あきらめていたのを思い出す
 

今では

旦那は
「おしまい」の手話はたまに使うこともあるし
手話に対するアレルギーに近い反応はなくなったから
一緒に指文字くらいは覚えたほうがいいかあ
と思う今日この頃でした
現実問題、補聴器外してる娘との会話が本当につらすぎるw
(こっそり支援学校の手話教室に通っていましたがもう忘却の彼方~TT
風呂上がりに補聴器つけたくない
気怠さ全開の娘との会話ができないw
 
筆談より
手話のほうが
道具がいらなくて便利~
脳みそがついていかないけど~(笑
娘と一緒に覚えようかなぁ

よろしければサポートお願いします!! 汗だく少年のために、補聴器の乾燥機費用にさせていただきます!! どうぞよろしくお願いします~♡