見出し画像

ヘアドネーションレポート

ついに!!

ヘアドネーション用のカットをしてきました!

「ヘアドネーションって何?」
と思われた方は、こちらの記事をどうぞ。

前回のドネーションから約2年4か月。
2回目である今回は、35cmくらいとれました(^^)v

前回は賛同サロンで切っていただいたのですが、今回はいつもお世話になっている美容院(賛同サロンではない)で切ることにしました。

賛同サロンではない美容院で切る場合は、事前に
「ヘアドネーションをしたい」
という旨をお伝えしておきましょう!

ヘアドネーション用のカットは、通常とは違い少し特殊な切り方をします。
スタイリストさんをとまどわせないためにも、事前に連絡しておくのがお互いのためですね。
(詳しくはNPO法人JHD&CのHPをチェック!)

JHD&Cロゴ

さて、ここからは私のヘアドネーションを実況中継してみようと思います!


●まずは切る前の写真撮影

私の場合、
「ここまで伸ばしたんだよ!すごいでしょ!」
というための証拠写真を撮影しました。笑

なんせ、ショートヘアが好きな私が、2年以上一度も髪を切らずに伸ばしたんです。
毎日髪を洗うのも乾かすのも(もはや乾かない)、そこそこ大変だったんです。

ということで、スタイリストさんにお願いして、切る前の写真を撮っていただきました。

ヘアドネーション-カット前

結構長い。
そして髪の量が多い。笑


●髪を少量ずつまとめてカットの準備

先ほども書きましたが、ヘアドネーション用のカットの方法があります。

切った髪はJHD&Cへ送るので、バラバラにならないようまとめてから切る必要があります。

切り口をそろえるためにも、髪を少量ずつまとめてゴムで結んでいきます。

後ろから見るとこんな感じです。

ヘアドネーション-カット直前

ヘアドネーションならではの光景ですね。


●最初のカットは自分で!

今回は、最初の1束のみ自分でカットさせていただきました。

スタイリストさんのハサミをお借りし、持ち方を教えていただき(もちろん普通のハサミとは違う)、いざカット!

ヘアドネーション-カット中

(新型コロナウイルス対策のため、マスクをしています。)

1束だけでしたが、私の髪の量が多いのと、初めて自分の髪を切るのとで、なかなかうまく切れず、数回ハサミをジョキジョキしました。

「わー!わああ!!」
とか言いながら切っていたので、にぎやかだったと思います(^^;

切り口もとてもきれいなナナメで(笑)、
「髪を切るって難しいなあ」
と思いました。


●残りのカットとヘアスタイルの調整

残りの5束ほどの髪はスタイリストさんにお任せし、無事にヘアドネーション用のカットが終わりました。

後は、通常のようにシャンプーをし、ヘアスタイルを整えてもらって終了です。

カット終了後はこんな感じになりました!

ヘアドネーション-カット後


●2回目のヘアドネーションを終えて

以上が私のヘアドネーション実況中継でした!
少しでも、ヘアドネーションのイメージはついたでしょうか?

やはり今回も、伸ばすのは年単位、切るのは数分でした。(当たり前ですが)
なので、少しばかりのあっけなさは今回も感じました。

ですが、今回はあまりロングヘアとのお別れを告げる寂しさのようなものを感じることはなく、
「ショートヘアにするのがすごく楽しみ!!」
みたいな気持ちだったので、切ったあとは清々しかったです。

そして、2回目の今回だからこそ感じたことがあります。
それは、
「人のためだからできたことだ」
ということです。

別に「私はボランティア精神のある人ですよ」ということを言いたいのではなく、
自分のため(オシャレなど)だったらここまで伸ばすことはできなかっただろうな
と素直に思いました。

「ヘアドネーションをする」という目標があったことで、楽しみながら髪を伸ばすことができたのではないかと思います。
私の場合は特に、毎日のシャンプーやドライヤーが面倒くさくて、途中で切ってしまっていてもおかしくありません。

私1人の髪ではほんの小さな寄付にしかなりませんが、誰かの助けになってくれたら嬉しいなと思います。

さて、ここからですが、とりあえず卒業式までは再び髪を伸ばすことにしようと思います。
3回目のヘアドネーションをするかどうかはわかりません。

ただ、今回すぐにしなくても、いずれ3回目は来るだろうと思っているので、そうなったときはまた気長に伸ばそうと思います。


今回はここまでです。
これから髪の発送作業に入るので、また送り方の手順についてもブログを書こうと思っています。

良ければそちらもご覧ください(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?