見出し画像

”婚活嫌い”が婚活してみたら 2(婚活嫌いの理由①)

どーも。ひるね です。

まあ、なぜ婚活が嫌いなんだって話、なんですが。

ひとつには前述のとおり、過去の婚活体験に良い印象を持てなかったこと。

もうひとつは自分の結婚観によるところ。

過去の婚活体験については また追ってお話するとして、

今日は結婚観について、ちょいと綴ってみようかな、と。(以下、自分語りゾーンin)

まずですね、、

「結婚したい?」って聞かれること、ありますよね?「結婚願望あるの?」とか。

…… あれって、みんなどう答えてるのだ?!

もちろんお相手がいる状況なら、「(その人と)結婚したい?」ってことだと思うけれど、そうじゃない場合は…??

わたしは、そこでいつも立ち止まってしまうのです。

結婚したいか・・・?

それは結婚したいと思う相手がいたら、したいし、結婚したい相手がいなければしない、でしょ?

ただ漠然と結婚したいかと問われると、

現状、想定する相手がいないわたしとしてはもう、答えようがないのです。

幸せになりたいか・・?と聞かればもちろんイエス。でも、その幸せだっていろんな形がありえるわけで。

わたしは鬱病だった時期があるんですが、そのしんどかった時期を経て、ようやく自分にとって、なにが一番幸せなのか、幸せだと感じるためになにが必要なのかっていうことが、少しずつだけど分かってきたんですよね。

そういうのをその人の「価値観」というのだと思います。

つまり、なにが言いたいかというと、ですよ。

私の価値観に照らし合わせてみるならば、

結婚は幸せのための必須条件ではない。

結婚しなくても、幸せに暮らしていくことってできるんじゃないかなっていうのは本気で思うんだけど、

それ話すと、かなりアツーイ反論をいただくことが過去何度もありましたよね…(続く)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?