スピード指数研究所

過去、某競馬サイトで穴馬コラムやレース結果分析、次走狙い馬コラムなどを執筆。スピード指…

スピード指数研究所

過去、某競馬サイトで穴馬コラムやレース結果分析、次走狙い馬コラムなどを執筆。スピード指数を駆使して穴馬券を予想しています。スピード指数で穴馬だけでなく、レース、展開、馬場など研究して行きたいので、この名前に。noteでも予想、注目馬(次走狙おう馬)など投稿して行ければと思います。

最近の記事

2019年1月20日の穴馬

中京9R・ラレゾン 前走からの間隔も少し開いているが、終いの瞬発力はこのレースでも最上位。うまく流れに乗れれば東京、新潟での近2走のように追い込んで来る可能性は高い。 中京10R・ヴァンベールシチー 前走はスピード指数、瞬発力ともにこのクラスとしては優秀。ペースに左右されず自分自身の持つ瞬発力を使ってくるタイプでもあり、人気上位馬よりも対応力があると判断。 阪神8R・ダイシンカレラ 前走は1.1秒差負けてはいるが、この馬なりに終いの脚は使えていた。一度使われて良化が見込め

    • 2019年1月20日の予想

      中山11R・AJCC 前走指数上位はサクラアンプルール、ショウナンバッハ、メートルダール、シャケトラ、フィエールマン、ダンビュライト。土曜日のレースを見る限り、終いの瞬発力だけでなく、多少のスタミナも必要に見える。  そこで本命に指名したのはメートルダール。どちらかというと休み明けは走らないタイプで、一度使われるときっちりと良化してくるタイプ。ペースが速くても遅くてもレースに合わせた終いの脚はメンバー中でも上位でこの人気なら買ってもいい。  フィエールマン&ルメール騎手の強さ

      • 事故の補填したい2019年1月13日の穴馬予想

        今日のオススメ穴馬は… 京都4R・ショウブ モンペルデュが一番人気になりそうだが、前走のスピード指数はそれほど差はなく、終いの脚はショウブに分がありそうに見える。ハナがベストも控えて競馬した経験あるのも強み。粘り込みに期待。 京都8R・ロードマドリード この馬自身は人気馬だが、先行する馬の中では一番今の馬場に対応できそうなので、本命に。終いの脚に賭ける人気薄メイショウラバンド、フェスタマドンナ、ナンヨーマーズ、トーアライジンを3連複2軸目において穴を狙います。 中山9R

        • 事故から復帰の日経新春杯予想

          アクシデント続き…  ご無沙汰の投稿です。実は昨年末に交通事故に遭いまして… 予想をアップすることが出来ませんでした。やっとこさ実生活に復帰してきましたので予想も復帰することにしました。  明日のメインレースは日経新春杯。昨年的中させているレースなので、今年もしっかり的中させたいところです。斤量で調整した前走指数上位はルックトゥワイス、ウインテンダネス、シュペルミエール、グリーリーヴェイズ、アフリカンゴールド。過去の指数はノーブルマーズ、ムイトオブリガード、ロードヴァンド

        2019年1月20日の穴馬

          2019年12月23日・穴馬予想

          クリスマスプレゼントになればいいな 中山6R・ディスカバー 前走は速いペースに対応でき、終いまでレースを諦めていなかった。前走で逃げた馬も一緒に出走しているので前回同様のペースになれば期待が持てる。 中山9R・ヒメタチバナ 前走騎乗した丸田騎手が「復調気配にある。もう一列前で運べれば良かったです」とレース後にコメントしていた。前走のスピード指数は悪くないし、前で流れに乗れれば馬券圏内の可能性大。 中山10R・シャインヴィットゥ 昇級初戦になるが、前走のスピード指数は優秀

          2019年12月23日・穴馬予想

          2018年有馬記念予想

          ★非根幹距離の中山重賞で狙うべき馬…  前走のスピード指数上位はキセキ、シュヴァルグラン、レイデオロ、ミッキースワロー、サトノダイヤモンド。過去走では上記馬以外にミッキーロケット、クリンチャーが高い。  2000年以降の有馬記念において、先行指数が2桁で終わった年は上位3頭の内、2頭以上は指数上位馬が占めている。もちろん、去年や一昨年のように先行指数が2桁でなくても指数上位馬で決まることはあるが、スピード指数が高くはないが瞬発力に活路を見いだして上位に入ってくる馬が複数い

          2018年有馬記念予想

          2019年12月22日の穴馬予想

          ★今日のオススメ穴馬 中山2R・シゲルヒスイ 今回はメンバーが低調。前走のスピード指数が出せればワンチャンある。 中山4R・コスモリミックス 前走は中々レベルの高い未勝利戦だった。前走の厳しい流れが活きればここでも上位争いは可能。 中山7R・アポロリベリオン 前走は10着に敗れたが、右回りの長距離ダートで見直したい。速い先行馬も見当たらずマイペースで先行できそうなのも好材料。 中山9R・イメル 休み明けの未勝利戦を快勝。終いまで脚を使えていたことを評価。ディアンドルが

          2019年12月22日の穴馬予想

          12月22日・阪神カップ予想

          ★内回りが微妙もメンバー中上位の瞬発力に期待  過去4走で見るスピード指数上位はサトノアレス、ムーンクエイク、ヒルノデイバロー、ワントゥワン、ラインスピリット、シュウジ、レッドファルクスといったところ。  阪神カップは実績よりも近走のスピード指数上位が好走する傾向が強いこともあり、軸はワントゥワン。阪神内回り、というところは若干気になるが、過去に重馬場でも鋭い末脚を繰り出しているし、前走の瞬発力は高く、届くとみた。  相手本線はサトノアレス。次いでムーンクエイク、スター

          12月22日・阪神カップ予想

          2019年12月16日の穴馬予想

          ★今日のオススメ穴馬 中山3R・グレルグリーン →スピード指数上位馬の中では瞬発力に見所あり。 中京9R・タガノヤグラ →前走で見せた末脚はメンバー中でも上位。スピード指数も上位でチャンスあり。 阪神3R・ドウドウキリシマ →前々走だけ走ればここでも勝負になる。 阪神4R・コスモミローディア →前走のスピード指数がメンバー中最上位馬。この人気なら狙ってもよい。 阪神9R・エッジースタイル →近2走安定してメンバー中上位のスピード指数を出せている。投数も少なく前で流れ

          2019年12月16日の穴馬予想

          2018年12月16日朝日杯FS予想

          ★前走のスピード指数は優秀  近4走内のスピード指数上位はマイネルサーパス、イッツクール、グランアレグリア、エメラルファイト、ドゴール、クリノガウディー、アドマイヤマーズなど。  その中で狙ったのはマイネルサーパス。前走のきんもくせい特別は前半から淀みない流れになり、最後までラップタイムが落ちることがなく内容の濃いレースでした。阪神よりも中山に向いているのでは、という印象は確かにありますが、前走のスピード指数、レース内容を信頼して本命に。  対応はグランアレグリア。新馬

          2018年12月16日朝日杯FS予想

          12月15日の競馬予想

          ★中山11R・ターコイズS  重賞に昇格した3年間、1番人気は1-0-0-2、2番人気は0-0-0-3と波乱傾向のレース。過去4走内のスピード指数上位はプリモシーン、フロンテアクイーン、カワキタエンカ、ミスパンテール、ディメンシオン。瞬発力ではフローレスマジック、カイザーバルが上位。  中山コース、G3での安定感ということで本命はフロンテアクイーンにしました。2000m以上は5回走って0-0-1-4と血統的にはこなせそうでも走らせてみると2000m以下に適性があることがわ

          12月15日の競馬予想

          2018年12月9日の競馬予想・2

          ★今日のオススメ 中山11R・カペラS  ダート1200mの経験は前走のみだが、ウインムートに期待した。  前走はマテラスカイの作るハイペースに巻き込まれ9着に敗れたが、京都ダート1200mはダートスタート。スタートのタイミングも少し合わなかったが、位置を取るまでに脚を使った感じがした。勝っているダートコースは1400mだが、すべて芝スタートのコース。芝スタートならスッと前に行けるスピードがあるこの馬にとってこの枠は絶好。残り目は十分にある。 ◎ウインムート ○キング

          2018年12月9日の競馬予想・2

          2018年12月9日の競馬予想・1

          阪神11R・阪神ジュベナイルフィリーズ  スピード指数上位はダノンファンタジー、ベルスール、シェーングランツ、ラブミーファイン、ビーチサンバの順。クロノジェネシスはペースが遅かったので指数は低いが、上がりの指数、瞬発力はメンバー中最上位。  今年の5回阪神競馬・芝外回りは4角1~2番手の馬が複勝率40%近くあるように、逃げ先行馬が残る事が多い。ちなみに昨年の5回阪神は開幕2週で29.6%だった事からも今年は前残りが多いこともうかがえる。  それであれば指数はメンバー中上

          2018年12月9日の競馬予想・1

          2018年12月8日の予想

           過去、穴馬コラムを始めた時はいいスタートを切った記憶しかないので今日も期待しております… ★今日のイチオシ(仮称)  今日のイチオシは中山10R・アクアラインSの14・サーティグランド。    このレースは指数的に抜けた馬が不在で混戦模様なことが重要。サーティグランドは後方から脚を伸ばす伸ばすタイプで展開に左右されるが、今回は指数上位馬に同型が少なく、瞬発力が活きる展開になった時はこの馬の差し切り濃厚と考えて本命に。相手本線は15・メイショウツレヅレ、▲にはビービーサレン

          2018年12月8日の予想

          noteで競馬予想始めました

           この年末、以前より心のどこかにひっかかっていた競馬に関する情報発信を再びやってみたいと考え、note始めました。  まずは簡単な自己紹介から。  競馬はオグリキャップの時代から見ているおじさんです。体力や瞬発力は若い者に…と思うこともありますが、競馬の予想なら負けません! ※気持ちだけ?  競馬業界界隈でも仕事をしていたことがあり、某大手競馬サイトで穴馬コラムを連載、スポットで血統コラムなどを書いておりました。別の会社では先週の結果分析系、データ分析系、POG向けの血統

          noteで競馬予想始めました