明日が最後の出勤日…(;'∀')

お疲れ様です、伊藤零一です。

5連勤、頑張りました。明日で6連勤目です…
やっと、仕事が終わる。

ただ、日曜日休んだらまた3連勤なんですよね(;'∀')ハハッ

チョットナニヲイッテルノカワカラナイデスネー(;^ω^)

少しハイテンションになっているのは、仕事のせいなのかもしれませんね。

さてさて、真面目な話に戻して…。新人さんが力を発揮してくれて、現在患者さんを回ってくれているのです。しかし、やはり直接訓練のタイミングや評価の仕方は難しいようですね…。

正直に言うと、教える方も難しいです(;'∀')
とろみ水が何ml飲めたらどのレベル?とろみ無しの水が飲めたらどれくらい?などなど…複雑な考察を求められる場面が多く、しかも個人差があるため…嚥下機能や筋力残存状態、意欲、意識レベル、認知レベル等も含めて評価していかないといけません。
私、経験してきているから分かる部分があるなと思っているのですが、それを言語化するのって本当に難しい!!
新人さんに、スーパー拙劣に教えている自分が情けないし申し訳ない!!

頑張って言語化しなくては…

日々精進。合掌(..)

明日も頑張りますm(__)m

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?