6月26日 ヘリコニア

ヘリコニア 注目、脚光、風変わり


たった数年で有名人の定義が変わるとは思わなかった。入れ替わるのは承知してたけど、速度が速すぎる。

Twitterでバズったら、インスタでめっちゃいいねもらったら有名人の仲間入り。全国区でなく「その界隈」での有名人。他は知らん。

インプレッションとか炎上とか他人同士の喧嘩は見飽きたから、ひっそり生きたいと思いつつ流行りは人並みにチラ見したいけどテレビ契約するまででもない……

飽きたのかも、インターネット文化。けど現代では必要不可欠になったからな。

ああ、考えるのが面倒くさい。働くのも面倒くさい。

並行業務から単純作業に変わったのはいいけど、早くも飽きが来……なんでもない。

俺はいろんな物を書いたり創ったりして生きた方が良いのに、何故気づかない世間。

プライベートとか、個人が護られた今の体制のまま昭和〜平成初期って成立するのかな。


モラルがごった煮になった時代。

セクハラ、パワハラなんてもっての外!ハードゲイなんて禁句です。覚えたての悪い言葉はネットの海に投げましょう。【拡散希望】定期を拾いました。駅員さんに届けたので心当たりのある方は……(善意の押し付け)。嫌がらせはカミソリ派?クソリプ派?パパ活じゃなくて援助です。それはパロディじゃなくてパクリでしょ。神様は多種多様(苦笑)心は女ですが手術はしません。盗んだバイクで走り出せない(盗んではいけません)

…………混ぜるな危険。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?