2歳〜5歳向けのアプリ、総ざらい感想まとめ
はじめに
自分がアプリ開発をやっていると、子供にもやらせて反応を見たくなる。
そしてもちろん楽しく遊んでくれると嬉しいし、新しい刺激になって欲しい。
なのでいろいろ遊んでもらった。
こちらには3〜5歳の時の感想を残しておく。
ジャンル
2〜5際は、言葉を覚え出していろいろ分かってくる好奇心旺盛な頃。
おおまかにわけると下記に分類される。
A:色合わせ、絵合わせ
同じ色のものを選ぶ、同じ形のものを選ぶ、など、1.2歳から遊びながら学ぶこと。玩具でもこの手のものは多いよね。
B:文字&数字覚え
文字や数字を覚える系のものは、親としては楽しんで遊んで欲しいものの一つ。早めに覚えて悪いことはない。
C:文字&数字書き
文字や数字を覚えるだけではなくて、書き順含めて書いて覚える系は積極的にやらせてました。本人も喜んでやってくれててよかったかな。
D:その他
上記以外のアプリはこちらに分類。
個別詳細
A:色合わせ、絵合わせ
知育キッズゲーム:bimi boo
bimi boo制作の海外の知育ゲーム。
誰もが一度は通るであろうゲームでは?
図形や色が合っているものを選ぶゲーム。
難易度はちょうどいい。課金があるので無課金だと1.2面しか遊べないんだけど。
ワオっち
これも定番。いろいろ入ってて楽しそうにやってた。
これも楽しそうに遊んでた。
B:文字&数字覚え
絵合わせから更に進んで文字に触れることで、文字に親近感を持ち覚えたくなるのにいいアプローチ。
あんまりいみがないのかな?とも思ったけど意外と重要かも。
子供も楽しんでやってた。
C:文字&数字書き順
子供の数字勉強ゲーム
数字の書き方。ある程度大きくなると、もっとゲームっぽいものを求めるようになってくるので、小さいうちに早めに覚えさせるほうがいいのかも。
これはかなりよかった。頑張ってひらがなを覚えてた。同じ方のアプリでカタカナもあってそちらもよく使わせてもらってました。
D:その他
パンケーキタワー
意外に人気。シンプルだけどわかりやすいのがいいのか??
塗り絵
これも人気。塗り方が分からず苦戦してたが、分かったら楽しそうに遊んでいた。
E:番外編
BABYBUS
これまた定番。youtube。これさえ流しておけば子供は泣かない。でも3歳くらいまでかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?