見出し画像

1月2回目のレッスン

今日は割と暖かかったので、移動がそこまで苦ではなかったけど、1本早いバスに乗ってしまい、近くのファミマで時間潰し💦

練習は、やはりボウイング中心。弓のスピードが不安定とのことで、メトロノームに合わせながら拍で均等に弓を使うように。(シールつき)
ダウンはスッと振り下ろし、アップでは茹で上がったソーメンをつかむ感覚?でw

相変わらず先生は例えがすごいw

音階は、D dur合格!次回からはDes durで、音型全く同じだけど半音低いので、ここ1か月D dur脳だったのを切り替えるのに時間かかりそう💦


メヌエットに入る前に、ボウイング中の強弱について。
最初は2分音符で、前半フォルテ→後半ピアノという順で。フォルテのときは弓を弦に押し込み、ピアノになると同時に緩める。
これを切れ目なく行い、4分→8分と細かくしていく。8分くらいになると、わおんわおん言う。
下げは割といけるけど、上げが難しい…。あと、途切れず鳴らすというのもかなり。フォルテの時いかに音をつないだまま保つかだねー


メヌエットでは3拍子を意識して、例えば2小節目の「レーソッソッ」という部分では最初の1拍は全弓、2拍、3泊と上げのように、拍を意識したボウイングにする。
これだとまぁ、音量でるねw

でまあ、次の課題はノルウェー舞曲。
弓の角度をブラさない練習。
弓と弦の当たる部分をよく見ること。←暗譜必須
指板寄りに動きがちなので安定させる。


曲は、「不思議のほこら」と「王宮にて」。

ほこらは、1ポジではなく5ポジで。5ポジのとき、親指をネックの付け根に持ってくるとすごい楽に弾けるようになった。
メヌエットで学んだ5度同指を活かしつつ、弓を大きめに使って。

「王宮にて」では、裏拍の16分音符をはっきり綺麗な音で。ここでは5度は同指ではなく、指をくぐらせて置く。

割と今日も新しい知識満載の日だった。
いやまあ、多分すで何度か説明は受けてるとは思うけどw

この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

3,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?