見出し画像

8.15スペースエバー社設立半月記念!!

ここまで伸びると想定できたか

正直読みきれませんでした。現在も取締役をしているいくつかの会社をピックアップした旧NOTE(廃版)の伸び率と比較して,実に7倍速。この数字は刺激的です。なぜか?1日が1週間の感覚なのです。1週間に1回公開していたものを毎日公開。事実そうなのですが,その反響に驚いてます。

どのようなブログが伸びるのか
あまり宇宙とは関係のない話

継続的に読まれるブログを書くためのコツは以下の通りです。
①価値の提供: 記事が読者にとって役立つ情報や知識、インスピレーションを提供するよう心がけましょう。
②定期的な更新: 定期的に新しい内容をアップロードすることで、読者が再訪する理由を作ります。
③分かりやすさ: 文章は明瞭でシンプルに。専門用語は適切に説明を加えるか、簡単な言葉に置き換えます。
④魅力的なタイトル: 記事の内容を的確に伝える魅力的なタイトルを考えることで、クリックを増やしやすくなります。
⑤ビジュアル要素: 画像や動画、グラフなどのビジュアル要素を活用して、内容を分かりやすく伝える助けとします。
⑥独自性: 他のブログや情報源とは異なる視点やアプローチを取り入れることで、独自の価値を提供できます。
⑦SEO対策: 検索エンジン最適化を心がけ、記事が検索結果で上位に表示されるよう努めます。
⑧フィードバックの受け入れ: コメントやフィードバックを真摯に受け入れ、必要に応じて改善を図りましょう。
⑨プロモーション: SNSやメールマガジンなどを利用して、記事のシェアや拡散を促進します。
このように挙げるとキリがありません。細かなフォローはマストになります。

そんなこんなで半月が経ちました

冒頭にも挙げましたが,SE社は会社立ち上げから半月が経ちました。夏休みもしっかりといただき海を渡ってリフレッシュしました。さて,ここからどうするか。当然ながら自分たちだけでこのまま船を漕ぐわけにはいきません。

企業のM&A経験を経て

企業のM&A(合併・買収)を進めるためには、以下のステップと注意点を考慮する必要があります。
①目的の明確化: M&Aの目的を明確にし、それが企業の長期戦略にどのように結びつくかを理解する。
②ターゲットの選定: 適切なターゲット企業のリストアップや選定を行う。
③デューデリジェンス: 買収候補の財務状態、契約内容、人材、技術等の詳細な調査を行う。
④価格の交渉: 適切な価格を設定し、双方が納得する取引条件を交渉する。
⑤資金調達: M&Aに必要な資金を調達する。
⑥契約の締結: 合意した条件で正式な契約を結ぶ。
⑦統合の計画: 2つの企業の文化や組織、業務プロセス等をどのように統合するかの計画を策定する。
⑧統合の実施: 計画に基づき、統合を順次進める。
⑨統合後のフォローアップ: 統合の成果や課題を定期的に評価し、必要な調整を行う。

注意点:
- 文化の違いや組織の抵抗を軽減するためのコミュニケーションが重要。
- ターゲット選定や価格交渉では、専門家や外部コンサルタントの意見を取り入れることが有益。
- 統合後の業績やシナジーの実現を目指す際、明確なKPIsを設定するとよい。

M&Aは単なる契約締結ではなく、その後の統合作業や組織の調整が重要です。十分な計画と実行が求められます。

これらを踏まえた今後の展望
方向性

匂わせではなく,今後の方向性は考えなければなりません。半月の反応を見て,来るべき宇宙時代のコンサル事業の可能性を感じております。莫大な予算をかけるわけではなく,自分たちで賄いながら少しずつ前に進んでいくことができれば幸いです。

まとめ

立ち上げから半年が経過し,多くの学びを得ました。次のフィールドは宇宙です。世界の大半の方が興味を持ちながら実現できていない宇宙旅行。次世代のスペースライフに適応した仕組み作りを引き続き行いたいと思います。まだ構想段階であり今後のSE社の未来を支援していただけますと幸いです。

2023.08.15

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?