ダダ星人

パチスロ歴20年以上。6号機への移り変わりからホールでのパチスロに飽きてしまい、スロゲ…

ダダ星人

パチスロ歴20年以上。6号機への移り変わりからホールでのパチスロに飽きてしまい、スロゲーセンやスロットBARで4号機や裏物を当時を思い出したり調べたりしながら打っています。ごく稀にホールに足を運びます。

マガジン

最近の記事

ハナハナ 極悪スイカver

裏物である。そもそも現役時代のホールでは4号機のハナ系でひっくり返ってない方を見つけるのが難しく、大体怖いそっち系の人達がバチバチレバーを叩いている事が多かったので当時若かった私はまず近寄れなかった。 さらにスマホなどあるはずもなく、iモードでは裏物の仕様を知る事も難しかったため、仲良くなって仕様を教えてくれたおじさん達には感謝している。 最近はオークションサイトでもスイカverが少なく、入手するのも困難かもしれないが、ゲーム性はかなり特殊で好きな方も多い。 私もその一人

有料
2,500
    • ドンちゃん2 フリーズの詳細に迫る

      4号機のドンちゃん2については自己紹介記事で語った通り私のパチスロ魂に火をつけた機種ですが、6号機の方は演出や出目は楽しめてもやはり出玉感になかなか感覚がついてきませんでした。 ですが、とある時… はじめて早い時間から高設定に座る事ができ、他にツモれそうな台がなかったために打ち込んでみると、あー、6号機Aタイプってこうやって打つのか…と感覚を掴む事ができました。 6号機Aタイプの感覚コイン持ちがべらぼうに良いので 「上挙動ならとにかく粘ってナンボ」 当たりをダラダラ

      • サンダーVリボルトの逆押し究極攻略

        今回は個人的に5号機で最も打ち込んだ機種、サンダーVリボルトについて語りたいと思います。 前置き私は基本全て逆押しです。 順押しで出目を楽しまないとか邪道だろ!という意見もあると思います。 それも重々理解していますが、私が逆押しを行うに至った経緯からお話します。 2015年夏にサンダーVリボルトは導入されました。 4号機のサンダーVは当時絵柄が全然見えずに断念した記憶がある程度でほとんど触っていませんでした。 5号機ではサンダーVスペシャルなど厳し目の台もありましたが、

      ハナハナ 極悪スイカver

      マガジン

      • 機種解説
        3本
      • 裏モノ
        1本
      • 雑記
        1本
      • 実践日記
        1本