見出し画像

【IR Monthly Report】2023年4月

みなさま、スパイダープラス株式会社IRチームの石田です。
スパイダープラスのIR活動をまとめて1ヶ月振り返る【IR Monthly Report】、
2023年4月号です!

早いもので、いよいよ来月はFY2023.Q1決算発表です。
そして、決算説明会のお知らせ、IRイベント登壇のお知らせも掲載しておりますので、どうぞ最後までご覧ください!


1. 2023年4月の開示振り返り

株式会社オプティムと連携し、カスタマーサポートの「遠隔操作支援」を開始

リリース文はこちら

昨今、建設業界では生産性向上施策として現場での立ち会い(臨場)が必要な作業をリモ ートで実施する「遠隔臨場」の活用が模索されており、国土交通省からも「遠隔臨場を本格的に実施する」旨のプレスリリースが出されるなど、その普及が期待されています。

当社も、「スパイダープラスでの遠隔臨場」を見据えたプロダクト開発・サービス開発を行っており、この度の「遠隔操作支援」はその第一弾となります。

まずは当社のサポートセンターから、そして将来的にはユーザー同士が遠隔臨場を行えるサービス開発を見据えています。

具体的な活用シーンや期待効果、ユーザーメリットについては、是非リリース文をご覧いただければ幸いです。

2. 決算説明会のご案内

当社FY2023.Q1の決算発表が5月11日となりました。
今回も、決算発表当日20時から、どなた様でもご参加いただける決算説明会をYou Tube Liveにて開催いたします。

決算説明会の案内リリースはこちら

当日のYou Tube Liveはこちら

決算説明会質問投稿フォームはこちら(事前質問も受付中です!)

皆さまのご参加、お待ちしております!

3. Kabu Berry登壇のお知らせ

セミナー申し込みはこちら

参加型IRセミナー Kabu Berryに昨年12月ぶりに登壇させていただけることとなりました!(5月29日(月)20:00〜)
(今回はCFO藤原に加えて、私も登壇することとなりました!)

前回は100名を超える投資家の皆さまにご参加いただきました。
今回は前回いただいた参加アンケートも踏まえて、より良いセミナーにしたいと思いますので、ご都合合う方、皆さまのご参加お待ちしております!

*セミナーのご案内はこちら

4. おわりに

2月の通期決算発表から早い物でもう第1四半期の決算発表が間近となってきました。

おかげ様で、回数を重ねるごとに説明会の参加者数が増えております。
また、説明会では事前質問含めてたくさんの質問をいただいており、

「すごい質問量ですね!」と驚かれることもあるくらいです。

当社も、多くの投資家の皆さまと密度の濃いコミュニケーションが取れている決算説明会は非常に有意義な時間になっています。

5月は決算説明会の他にも、Kabu Berryの登壇もあり、個人投資家の皆さまともコミュニケーションを取れる機会が多く、非常に楽しみな1ヶ月となりそうです。

*スパイダープラスIRの公式Twitterはこちら
(最新の開示、導入事例などコーポレートニュースはTwitterで速報しております)

※【IR Monthly Report】についての注意事項

本記事は、情報提供のみを目的として作成しています。本記事は、日本、米国、その他の地域における有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではありませんのでご留意ください。