見出し画像

山崎怜奈 東京都行政に関与 政治家への道の始まり


元乃木坂46山崎怜奈は筋金入り〝歴女〟だった! 小池都知事も発信力期待

懇談会はサステナビリティー(持続可能性)のあった江戸の魅力を発掘して広めていこうという目的がある。
 出席した山崎はあいさつで「情報発信に近いところにいる身としては、文化芸術をどう伝えていけばいいかというと、若者に興味を持ってもらうことが重要」と訴えた。
 懇談会にはほかに東京学芸大学名誉教授の大石学氏、NHKメディア総局編成センターチーフリードの土屋勝裕氏、城郭ライターの萩原さちこ氏が参加。なぜ山崎が懇談会のメンバーに選ばれたのか。
 都の担当者は「山崎さんは歴史についての本を出版しており、歴史に詳しい。また、歴史というと年齢層が高い人が好きな印象がありますが、元乃木坂46ということで、若い人と特に女性に対しての発信力があり、そこに期待をしています」と明かした。
 山崎は2021年に著書「歴史のじかん」を出版するなど、歴女(歴史好きな女性)の一面がある。江戸川区の出身で、東京が地元ということもある。
 メンバー選定は事務方で行っているが、もちろん小池氏の了解あってのこと。懇談会では小池氏から「AKB?」と間違われるハプニングもあったものの、山崎の発信力が買われているのは間違いない。

公的れなち「親分は合ってます」- 山崎怜奈

まいにちれなち 2022/11/05




【未公開あり】乃木坂46山崎怜奈登場!「私ははなつまみ者です。」≪はなつまみ≫

動画、はじめてみました【テレビ 2020/12/19


太田伯山とウイカが「山崎は将来政治家になる」と話していた。
この時点で、「江戸川区の未来カンファレンスの委員をやっている」そうです。

「若い子と話が合わない」「流行りの事が分からない」

これからも、懇談会とかカンファレンスとかそういう役職を依頼されて行くのだろう。


日本テレビアナウンサー市来玲奈、テレビ朝日アナウンサー斎藤ちはる、ラジオパーソナリティー山崎怜奈に続くメンバーがまた一人控えています。慶應大学3年生北川悠理。
バカもいるけれど偏差値71もいる乃木坂46の幅の広さが大きな特徴です。


続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?