見出し画像

ミュージカル『のだめカンタービレ』 2023年秋上演。東宝さんフジテレビさん講談社さん、是非生田絵梨花主演でお願いします。

「ピアノ上手くて歌が上手い」という生田絵梨花の為のミュージカルですよね。凄く人気になりそう。
「深夜のやばい生ちゃん」を十分に発揮すれば、のだめを演じられる。
東宝ミュージカルで2.5次元ミュージカルの部門を広げるミッションを担っている生田絵梨花にはピッタリ。
但し、入場キャパが600人の「日比谷シアタークリエ」にしたのが心配事。そのキャパなら生田が出演しなくても席は埋まるだろう。
製作委員会の東宝さんフジテレビさん講談社さん、生田絵梨花主演でお願いします。生ちゃんじゃないとすねちゃうぞ!


1.『のだめカンタービレ』概略

のだめカンタービレ』 (Nodame Cantabile) は、二ノ宮知子による日本の漫画作品。
またはそれを原作としたテレビドラマ・テレビアニメ・実写映画などの作品。女性漫画誌『Kiss』(講談社)にて2001年から2010年まで連載された。クラシック音楽をテーマとしている。略称は「のだめ」。

ウィキペディア(Wikipedia)


『Kiss』2001年14号から連載を開始。
作者の妊娠・出産に伴い、2008年5月10日発売の同年10号から8月9日発売の16号まで月1回の連載となった後に休載。
2009年3月10日発売の6号から連載を再開し、同年20号を以って終了した。また、番外編の連載が2009年第24号より開始され、2010年17号を以って終了した。
2004年、第28回講談社漫画賞少女部門受賞。
2021年6月時点で累計発行部数は3870万部を記録している。

ウィキペディア(Wikipedia)

ピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指すエリート音大学生・千秋真一は、胴体着陸の恐怖体験による重度の飛行機恐怖症に加えて海で溺れたことのトラウマのため船にも乗れないことから、クラシック音楽の本場であるヨーロッパに行くことが出来ず、将来に行き詰まりを感じて思い悩む日々を送っていた。担任の教授の教育方針に反発し、口論の末に決別。別れた彼女にもつれなくされて自暴自棄になっていた。

ある日、千秋は酔っ払って自宅の前で眠ってしまう。目が覚めると周囲にはゴミの山と悪臭、そして美しいピアノソナタを奏でる女性がいた。彼女の名前は野田恵(通称・のだめ)で、なんと千秋と同じマンションの隣の部屋に住み、同じ音大のピアノ科に在籍していたのだった。入浴は1日おき、シャンプーは3日おきというのだめだったものの、千秋はのだめの中に秘められた天賦の才を敏感に感じ取る。そしてのだめもまた、千秋の外見と音楽の才能に憧れて彼に纏わり付くようになる。この出会い以来、千秋はのだめの才能を引き出すべく、何だかんだと彼女に関わるようになる。

将来に行き詰まりを感じていたため無愛想だったが、本来は面倒見が良い性格の千秋は、のだめとの出会いを機に彼女の存在が潤滑油となり、音大の変人たちに出会い、懐かれ、順調に道を踏み外しながらも音楽の楽しさを思い出し、新しい音楽の世界と指揮者への道を一歩一歩切り拓き始める。また、千秋の存在によりのだめもより高い技術を得るための指導者や、環境に出会う機会を得て、それぞれが成長していく。

ウィキペディア(Wikipedia)

2.アニメーション

テレビアニメは第3期まで、フジテレビ『ノイタミナ』枠で放送された。オーケストラの部分などの集団が演奏するカットでは、3DCGにより制作された人物・楽器により、集団がリズムに合わせて動くように制作されている。テレビアニメ版は、原作に存在したシーンがカットされていたり、変更されている。カットされたシーンのひとつで、のだめ達がニナ・ルッツ音楽祭に向かう前に立ち寄った新潟での海水浴シーンは、放送後に発売されたDVDの映像特典にて収録されている。
また、原作コミックの第22巻と第24巻にはオリジナルアニメDVDが同梱された。

ウィキペディア(Wikipedia)


3.ドラマ  平均視聴率18.9%

2006年10月16日から12月25日まで毎週月曜日21時 - 21時54分に、フジテレビ系の「月9」で放送。

初回と最終回は21時 - 22時9分の15分拡大放送された。全11回。主演は上野樹里と玉木宏の2人で、共に本作が月9ドラマ初主演となる。
2008年1月4日と5日に、スペシャルドラマ『のだめカンタービレ 新春スペシャル in ヨーロッパ』が同局系で2夜連続で放送された。

2006年12月にはテレビドラマのストーリーを基に小説化され、講談社より発売された(書籍参照)。

2007年エランドール賞の新人賞に主演の上野樹里と玉木宏が選ばれ、特別賞にはプロデューサーの若松央樹が選ばれた。
他にも、第51回ザテレビジョン・ドラマアカデミー賞最優秀作品賞、主演女優賞(上野樹里)、音楽賞(武内英樹)、監督賞(武内英樹)、タイトルバック賞(鈴木鉄平)、特別賞を獲得した。月刊TVnaviが行ったドラマ・オブ・ザ・イヤー2006でも最優秀作品賞を受賞した。

テレビドラマの続編として2009年から翌2010年に映画『のだめカンタービレ 最終楽章』二部作が制作され、公開された。

また、スペシャルドラマの放送に伴い、フジテレビをはじめFNS加盟28局のうち17局で放送直前に連続ドラマの全11話が一挙再放送された。



4.<2023年秋上演開始>おすすめミュージカル


ミュージカル『のだめカンタービレ』


落ちこぼれながら天才的なピアノの才能をもつ音大生・“のだめ”こと野田恵が主人公の、クラシック音楽ラブコメディ漫画『のだめカンタービレ』が初のミュージカル化。のだめと千秋、そして仲間たちがステージ上で奏でるハーモニーに注目だ。尚、キャストなど詳細は、追って発表される。

■ミュージカル『のだめカンタービレ』
開催期間:2023年秋
会場:シアタークリエ

生ちゃんが主役の野田恵なら、必見でしょう。



5.参考まで 2023年の生田絵梨花ミュージカル

■ブロードウェイミュージカル『MEAN GIRLS』

★東京公演 (18公演)
 ●
公演日程:2023年1月30日(月)~2月12日(日)
 ●会場:東京建物Brillia HALL
 ●東京公演主催:アミューズ/フジテレビジョン

★福岡公演 (4公演)
 ●公演日程:2023年2月17日(金)~2月19日(日)
 ●会場:キャナルシティ劇場
 ●福岡公演主催:九州朝日放送/サンライズプロモーション東京
  /キャナルシティ劇場

★大阪公演 (6公演)
 ●公演日程:2023年2月23日(木祝)~2月27日(月)
 ●会場:森ノ宮ピロティホール
 ●大阪公演主催:読売テレビ/キョードーグループ


■ミュージカル『GYPSY』

★東京公演 (25公演)
 
●公演日程:2023年3月9日(木祝)~3月30日(月)
 ●会場:東京芸術劇場プレイハウス
 ●主催・製作:TBS/サンライズプロモーション東京

★大阪公演 (6公演)
 ●公演日程:2023年5月4日~5月7日
 ●会場:森ノ宮ピロティホール
 ●大阪公演主催:TBS/サンライズプロモーション東京

★愛知公演 (3公演)
 ●公演日程:2023年5月12日~5月14日
 ●会場:刈谷市総合文化センター アイリス大ホール
 ●大阪公演主催:TBS/サンライズプロモーション東京

★福岡公演 (4公演)
 ●公演日程:2023年5月19日~5月21日
 ●会場:キャナルシテー劇場
 ●大阪公演主催:TBS/サンライズプロモーション東京

大竹しのぶさんと生田絵梨花さ。乃木坂メンバーみたいに仲が良い。


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?