見出し画像

「こっちを向いてよ向井くん」の最終回が放送されて、筆者が気になった事が少し解明したので報告しますわ。【生田絵梨花】

ハイ!このドラマを見て、女性が活躍する時代を実現すると、少子化になるという理論に確信を持った。
と言う話はおいておいて、HuLuでアナザーストーリーに課金してしまいました。あは!



1.藤堂美和子(生田絵梨花)の社内会議プレゼンの模様。

「美和子が仕事頑張っているという」処を見せたかった制作者側の意図は何なのか?

有能ビジネスウーマンとして生きていくぞ~~

引っ越し準備中。過去を吹っ切って再スタートだ。

不得意な事も有りますよ~~

美和子の引っ越しは、明らかに「元カレ」を吹っ切って次に向かって進んでいますを視聴者に見せたかった。自立して生きていく女は強いと言う制作者側からのメッセージ。


【筆者】

別に現代の社会進出している自立した女性でなくても、『男よりそういうことは強く生きていける生き物』だと思ってますよ、石器時代から。

男は、ミッション(社会的な事でもビジネス的な事でも個人的な事でも)を与えられてそれを上手く進める為のスキルノウハウを磨くと言う発想になってしまう。
逆にそれが無いとダメ男になってしまう。(女性に対する「クズオ」とは違う)こどおじとか独身オタクとかギャンブル依存症とか・・・


しかし女は、根本的に生きる事に長けていて、それが「腕力いらない仕事が増えた時代」には余計対男に対する仕事上の力量が大きく勝ってしまう事になっただけ。




2.娘に母親として『結婚が幸せかどうか』をもっと早く話してやらないと。


妹:武田麻美(藤原さくら)「お母さんは音尾さんと結婚して幸せ?」
母;向井公子(財前直見)「幸せだった時もあるし、幸せじゃなかった時もある」「あなた方が生まれた瞬間、とか家族の団欒の時とか幸せを感じるけれど、それは永遠に続かない」

母:「今日は幸せだけれど、明日は何かに悩んでいるかもしれない」「それが人生だよ」「幸せだったよ、それで十分」
【筆者】結婚する前に行ってやるべきだったんじゃないの??


3.『こっち向いてよ向井くん』Huluオリジナルストーリー配信決定 “向井をフッた女”&“美和子さん”が本音をぶっちゃけ

ORICON NEWS 2023-09-05


 俳優の赤楚衛二が主演を務める日本テレビ系連続ドラマ『こっち向いてよ向井くん』(毎週水曜 後10:00)のオリジナルストーリー2作品『向井をフッた女たち』(6日第9話放送終了後、全3話)、『こっち向いてよ美和子さん』(13日第10話放送終了後、全1話)が動画配信サービスHuluで配信されることが5日、発表された。
向井くんとの恋が始まりそうで始まらなかった女性たちの、本編では語り切れなかった本音に迫る。


本編は2022年『第13回 ananマンガ大賞 準大賞』受賞、FEEL YOUNGにて連載中の、ねむようこ氏による同名漫画を実写化。
雰囲気よし、性格よし、仕事もできる、いいオトコ・向井くん(赤楚)が、ステキ女子たちと出会い、10年前の忘れられない元カノと出会い、10年ぶりに恋をしようと意気込む。恋を諦めきれない恋迷子たちのラブストーリーとなっている。


1).向井をフッタ女たち
HuLuオリジナルストーリー 3話

『向井をフッた女たち』では、10年ぶりの恋に意気込んだ向井くんの前に現れた3人の女性たちに、インタビュー形式で向井くんへの思いや当時の本音を深掘り。

向井くんの会社の派遣社員・中谷真由(田辺桃子)、元気の店で働くアルバイト・羽鳥アン(久間田琳加)、そして昔飲み会で知り合って一度関係を持ち、その後3年ぶりに再会することになった原チカ(藤間爽子)が登場する。アプローチを受けたとき、デートをしたとき、あのときの向井くんの行動について実はどう思っていたのか、本人には決して言えないリアルな思いをぶっちゃける。

それぞれの恋愛観や過去・現在の恋バナを交えながら語られる女性たちの本当の気持ちに、きっと共感してしまうこと間違いなしの内容となっており、本音を聞いてからドラマ本編を見ると、また違った楽しみ方もできそうだ。

 鈴木将大プロデューサーは「『こっち向いてよ向井くん』同様、グサグサ刺されながら作りました。
つらかったです。面白いです。できれば向井くんには見てほしくないです」とコメントした。



★中谷真由(田辺桃子)

向井くんと付き合う事は無い
自分もそうだが、向井くんの優柔不断さは頼りない
気遣ってくれるやさしさとか、父親の様
向井くんは、上司としては良い感じ。

白金地域に自宅がある(父親が富裕層)
小中高一貫の女子校出身で廻りに(恋愛対象となる)男の人がいなかった
父親は好きで知らず知らずのうちに男の評価対象の基になっている
大学に行ってから男と付き合い始めた
大学卒業して保険会社に勤めてから会えなくなって浮気されて別れた。
世間知らずの処が有ると自覚している(バイリンガルをバイオリンガールと言うと思っていた)(電子レンジについた魚の匂いを消す為にレモンを電子レンジで温めて爆発させた)
理想の男性像はない。


河西翔太(内藤秀一郎)と付き合っている
多少強引さとか、自分にないモノを持っているので魅かれる

筆者が思うに彼は明らかに「クズオ」
「見知らぬミシル」が言っている「クズオ」の典型行動
「君の顔はタイプだ」っていきなり口説いた。

男に慣れていないので、こういうクズオに騙される。
河西翔太はハンターだから、手に入ったら興味を失い弄ばれて捨てられる。
しかし、中谷真由は上物なのでしばらく仲間とかに自慢したい
それれにしても、1年もたてば浮気がばれて別れる

見知らぬミシル
クズ男という概念を作ったカウンセラー。
カウンセリング(https://misiru.shop)1800件以上。
恋愛/人間関係/クズ男/執着/哲学/自己肯定感/ ラジオは(#ミシルラジオ)で検索。
サブ垢の方がいいこと言ってます



★羽鳥アン(久間田琳加)

小学生は男の子と遊んでいた
凄い行動力
ティファール見たいで瞬間湯沸かし器的恋愛と友達に言われた
美容師の学校に行って美容室で働いた
たまたまこの店の前を通ってカレーを食べたらおいしくてアルバイトした
どんなに時間かけても向井くんとは上手く行かなかった
上京してから付き合った男とは3か月くらいで別れた

向井くんに足りなかったものは無かった。
向井くんを好きだった。

向井くんの理想の相手は?「向井君が好き」と思える相手。



★原チカ(藤間爽子)

タイミングが違っても、そう長くは続かなかったと思う。
向井君は「優柔不断、いつも悩んでいたい人」で、自分はスパッと決めていきたい人だから合わない。

好きになろうと努力する関係はおかしい。
あれ以上進まなくて良かったと思っています。

3年前のコンパで1回SEXしたけれど、今回とどう違うのか?

その時のコンパは、食べ物が残っちゃって、私はそれが嫌で気になっていたら、向井さんもそれが気になっていたらしい。それがうれしくて、二人だけで放したいと思ったら、カエル方向が同じだった。2件目Mにに行って、気付いたらホテルだった。

ホテルの中でスイッチの操作がわからなくて、雰囲気が微妙になって、良い思い出にはならなかった。(例によってドジな向井くん)
その後、連絡とる気にはなr無かった。

恋人二人のタクシーに飛び乗るなんて、ホテルのスイッチ操作できない同じ人だと思えない。結局うまくいかないのが向井さんらしい。
向井くんって、ドラゴンボールの天津飯に似ている。ジョジョでいったらニジムラー見たい。そこそこだけれど勝ちきれない。
年にはなれた兄がいるが、相当の漫画好きで影響を受けた。

昔同棲した彼に浮気されてしまって、「訳の分からない事ばっかり言うから」という理由でわかれた。今だったら持っているエアガンで撃ち抜いてやる。

漫画好きな彼氏と付き合おうとした毛れそ、「自分より詳しい女は嫌みたい」で別れた。そりゃ、オタクは知識量が武器だからね。ジョジョ好きの相手とは、話しているうちにマウントの取り合いになっていた。
クラシック好きと書いているが、出会いはない。

向井さんみたいな人は、自分より大変な気がする。
不器用で、考えすぎていて、優柔不断。恋愛は難しい。
私は、男が変わる度に引っ越しして再出発している。

漫画で例えると、「美味しんぼのはなむらさん」みたいな人が良いかも。

会社のサバゲー仲間から「ランボー」と呼ばれている、

二人で漫画喫茶に行きました。


【筆者のコメント】

気分・雰囲気が大事だって。それって運命とか思っているのだろうね。
男はラブホの機能を知って操作できないと振られる、大変だ。
女は、乗りでSEXもするし、相手を嫌にもなっちゃう。
それ当たり前でしょう。とインタビューアー(薄幸・納言)も思っている。女共通の価値観だから、男はお勉強しないとね。
沢山の他流試合して経験を重ねて行こう。
飽きたらすぐ捨てないと経験値が高まらないから、女修行は金もかかるし苦行だね。



2).こっち向いてよ美和子さん
HuLuオリジナルストーリー
元彼とSNS

 『こっち向いてよ美和子さん』では、向井くんが10年引きずっていた元カノ・藤堂美和子(生田絵梨花)が、大学のボルダリングサークルの友人・杉さん(野村麻純)と智子(岡本玲)と3人で女子会を開催。

「向井くんのこと、嫌いになったの?」「連絡しなよ!」なんて言い合いながら、向井くんへの思いや、“元カレあるある”を語るガールズトークに花を咲かせる。

向井くんは好きでも嫌いでもなく「元カレ」

今時SNSで元彼の近況が解ってしまう。
昔予備校で出会った伊藤君と付き合っていたが、今彼の近況をSNSで見ていて別れて良かったと思う。

マジでダメな男ほど定期的に連絡が来る。未だ自分に気があると思っているんだ。
最近伊藤君から、最近どう?ってゴージャスな夜景と伴に贈られて来た。
ヤバい!餌蒔いてくるの。SNS見てなかったら「え!どうしたの?」って返してヤバい事になっていたかも。

どうして元カレの持ち物捨てないの?
3年前別れた彼のシェーバーを捨てていない。
向井くんからは『エジプト塩』を貰ったが捨てられない。
向井くん、微妙にあり得ない「塩」をプレゼントしたとは、変わっているかも知れない。でも向井くんのキャラクター設定としてあり得ると思う。

森本智子が「元カレから、お掃除ロボット貰ったけれど捨てられない。掃除で通るたびに元彼を思い出す」
杉亮子「向井くんはそういうセンスなさそうだよね」

森本智子はマッチングアプリで彼を探す。

顔が良いから付き合った男がいたが、他に女がいた。追求したら「お前が浮気相手だ」と言われた。イケメンはそういう事をする。

森本智子「向井君はスーパー元カレ」
藤堂美和子「いやいや、ただの友達に戻った」

森本智子「もし私が向井くんと付き合ったらどうする?」

森本智子「もし私が向井くんと結婚したらどうする?」

やめて!っていうかも。

マッチングアプリで男を選んでいる絵。
そうしたら、さっきの伊藤君が出て来て大慌て。

30分何も注文していなかった事に気づいてこの動画終わる

ふられても元気だ。


【このオリジナルストーリへのコメント】

男には判りずらいかもしれなが、向井くんに限らず男をフッた女族は、男族が思うよりあっさりしたモノである。

どちらがフっても女族は「自分は悪くない、その恋愛が成り立たないであろう理由はいくらでも出て来る」。
このアナザーストーリは、向井くんと付き合わない理由と、自分は悪くないし、未練も持って無いというお地になっている。

脳科学によると女族は自分の心身を守る為に「事実を曲げる、自分に都合の良い理由が自然に湧いてくる」「その納得の為の女子会」をやって確認する。
友達も、同じ回路だから「解る、しょうがない」「次行こう」と全くドライである。

男が女を振っても逆に振られても、当事者の男は友人と「男同士の理由の共有」目的で集まって飲み会をしない。
友人と自分は違う女の趣味を持っており、だから友達になれる。
体目当ての場合、既に興味を失っていて話題にする意味が無い。
結婚を意識する場合は、自分の将来に役に立つかどうかの要素が強くなる。
富裕層の場合、政略結婚を受け入れる、だからビジネスや資産の継承が行われる。

まあ、たいていが現実を受け入れて妥協して「社会的信用の為」に結婚する事になる。女族程恋愛と結婚は同一線上にない。
持てる男ほど、(簡単に落ちる女族)を「舐めている」いるから、結婚の条件に適合しない。結婚後でもSEX相手は簡単に手に入るとなめている。

女は自分と近い価値観・自分が許容できる性格・それに加えるとするとビジュアルで決める。「女子会の乗りの根幹は同じ価値観」があって成立する。

それにしても、向井くんの様な「優柔不断はもてない理由の一つ」だね。結婚するなら向井くんだと思うけれど、人気が無いな。
男は結婚相手が違う性格だからこそ人生を上手く歩んで行ける位思っている。そもそも女性と価値観の共有なんかできないだろう。

本当に純粋な恋愛を経験している人は、それこそ人生の財産の一つだ。
純粋な恋愛は、アラ20才でしかできないのは人生にとって残念だけれど、でも、結婚して上手くいくとは限らないんだよね。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?