マガジンのカバー画像

メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう

197
メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう。切り取って感想なんかを書いていきます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【バブル時代1980年代】に流行った「アッシーくん」「メッシーくん」「ミツグくん」は…

1.【筆者のコメント】 この記事を書いた「アン・クレシーニ」さんは、「アッシーくん」とか…

太陽光線
2週間前
9

大手広告代理店のCM料金表2024年。大半は半減。タレントのギャラも。【生田絵梨花】は…

1.【筆者のコメント】■タレントのギャラは、3000万円クラスで準一流、5000万円以上で超一流…

太陽光線
3週間前
8

【日本の映画市場】日本の音楽市場ではJ-POPが洋楽を蹴散らした。それと同じ様に邦画…

1.【筆者のコメント】 音楽も洋楽が馬鹿みたいに流行ったのは1970年代~1980年代だったが、1…

太陽光線
3週間前
13

軽い話【アンチヒーロー】4話(5月5日)視聴率落ちるが、5話(5月12日)10%台に回復…

1.【筆者のコメント】 現代の父親は不憫だね。 5月5日はゴーデンウィーク最後の日だから、タ…

太陽光線
1か月前
6

ソニーグループがパラマウント・グローバルに対し買収を提案か

1.【筆者のコメント】 ソニーならやると思っていた。ソニーグループは、完全にIPビジネス(…

太陽光線
1か月前
9

【NHKライブ・エール2024】【生田絵梨花】2024.05.04(土)20:00頃【ハマいく】で出演…

1.【筆者のコメント】 NHK歌番組には評価され番組に呼ばれる存在になりました。次のステップ…

太陽光線
1か月前
7

『大津いじめ事件の加害者を晒す』動画です。少年法の悪用が許せない。

1.【筆者のコメント】 日本の「警察機構」と「法曹界」は、建前と我が身が大事なのでしょう。警察機構や法曹界にとって、 中学校のいじめ自殺なんかは事件ではないと思っていたのではないでしょうか?。 「イジメられる方にも問題が有る、自殺する方が弱い」「忙しいんだよ」という本音が聞こえてきそうです。 「中高生のいじめ」に対して法律が機能していない事で、「大多数の小市民の安全に対する不安が増大しない様に」という法曹界上層部の判断が、『大津いじめ事件』の判決判断に影響したのではないでし