瀧月 狩織@低浮上。

瀧月 狩織@低浮上。

最近の記事

【映画感想①】実写版・沈黙の艦隊 を見てきたよ。

【⚠ネタバレ⚠】実写版:沈黙の艦隊 を観ての感想!! お久しぶりです。 瀧月(たきつき)狩織(かおり)です。 今回は 実写版:沈黙の艦隊を観た感想文。 こちらをnoteの記事として掲載しようと思い至りましたので、投稿させて頂きます。 (この場でお礼を。記事の画像として、note内部の画像検索にて『tikutaku 様』が横須賀の港で撮影された【潜水艦たいげい(識別番号513)】をお借りしました。素敵なお写真をありがとうございます。) ───本 編──── ▶

    • 【エッセイ③】オカシナ夢の話。

      つい最近、眠っている間に見た夢の話をします。 ( ´ ▽ ` )ノこの記事を読んでくれている方、ありがとうございます。 お相手は瀧月(たきつき)狩織(かおり)でお送りします。 《オカシナ夢の話。》 その日、眠るまで ネットの友人と あーでもない。こーでもない。……他愛ない話を通話で朝4時半までしていました。 途中、お酒を飲んだりしていてテンションがあがっていたこともあるのですが。 なかなかに、ここでは書けないような話をした気もします。ぶっちゃけ、通話していた時間が

      • 【エッセイ②】最近の徒然。

        この記事を読んでくれている方、ありがとうございます。 少しだけ お時間を頂戴しますね。 さて、今回の書き手は 瀧月(たきつき)狩織(かおり)でお送りします。 〘最近の徒然。〙 ヘアドネーション。 この単語を聞いたことがありますでしょうか。 かなり、ざっくり言うと『長くした髪の毛を切って、ウィッグにしてもらう活動』です。 ウィッグとして提供するのは人毛なので、いろいろ問題はあります。 肌に合わない、保存するのが大変である、かなりの長さがないと使い物にならない。などなど

        • 【エッセイ①】予想と違った。

          この記事を読んでくれている方、こんにちは。 書き手は瀧月(たきつき) 狩織(かおり)でお送りします。 あなたは、『戦争』『紛争』という単語を見て、聞いて何を思い浮かべますか。 今、まさに海渡った先の国で行われている命の奪い合いを思い浮かべることかと思います。 ──78年です。 日本国が 大日本帝国 だった頃、全面降伏を認め、戦争の終わりを当時の祖国の民に報せたのは、まだ?いいえ、されど78年。 終戦直後に生まれた方々が、高齢者と呼ばれる月日が流れているのです。 《

        【映画感想①】実写版・沈黙の艦隊 を見てきたよ。

          はじめまして

          【ご挨拶】 初めまして、こんにちは。 瀧月(たきつき)狩織(かおり)と云います。 本日、2023年2月18日からnoteでの活動を始めます。 瀧月は、自分の想像した世界を文にする『物書き』をしております。 気まぐれにそれらをネットの海に流すことで、誰かに時間を使ってもらう。そうすることで、承認欲求を満たしております。 もちろん、お褒めの言葉や反応を頂けるだけで心は舞い上がる単純な『人間』です。 この記事を読んでくれている方は、恐らく、似たようなジャンルやカテゴリーで