見出し画像

サワードウ日記 7月18日

最近、暑くて炭酸飲料が手放せい僕です。

私はよくサワードウブレッドを作るときに全粒粉やライ麦をいれるのが好きなのですが、今回は粉を強力粉のみで作ってみました。
といいますのも、強力粉のみで作れば、その分グルテン量が多くなるのでどのように膨らむかをみてみたかったからです。

結果からいうと、よく膨らんでくれました!
それに食感もモチッと感が強いように感じました。

レシピ
強力粉        200g
塩                    4g
スターター     80g
水                150g 
75%加水

1, 全ての材料をダマが残ってないくらいまで混ぜ捏ねる。(5分くらい)
こね上げ温度は29℃。室温は28℃

2, 15分おきにストレッチアンドフォールドを4セット

3, 1時間おきにコイルアンドフォールドを3セット後、1時間でプレシェイプへ。

4, ベンチタイム15分後、成形。

5, 成形後30分常温後、冷蔵庫へ。

6, 冷蔵庫で12時間のコールドプルーフ。

7, オーブンにダッチオーブンを入れMAXの250℃で1時間余熱。

8, 蓋付きで15分後、蓋を外し12〜3分焼き目をつけて完成。

分割前の発酵時間は5時間でした。
いつも、捏ねあげから3時間たったくらいで急に生地膨らんできます。そうすると、発酵の圧力で生地が強くなっているように感じます。

薄くスライスして、サンドイッチにして食べました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?