見出し画像

学校に行かない時間を全力で楽しむ家族です。

疲れた。久しぶりに体全部を使って疲れた。

でもとにかく楽しくて楽しくて楽しかった。

パパが仕事の慰労会でボーリング大会が控えているから練習したいと言い、家族3人で平日の昼間からROUND1に行ってしまった。

いつからか、平日の昼間から出歩くことなんて恥ずかしくも後ろめたくもなんともない。

むしろ、ぴぃが前向きに外に出て楽しもうとしている姿だけで丸儲けした気分。

今はこの時間が必要だし、今だからこそと思って有意義に過ごすことにしている。

ゲームだって頭使うし、体をいっぱい動かすから運動にもなるし、と都合の良い視点も忘れない。

良いのか悪いのか、クセになりそうなほど平日のアミューズメント施設は最高。

しかもコロナで自粛していたこともあり、家族で遊びに出たこと自体が久しぶりすぎてなんだか胸いっぱいになった。

7時間パックの料金を払い、ボーリングを3ゲームやって、ゲームセンターのゲームをやりたい放題やって、スポッチャでトランポリン、バレーボール、ダーツ、ビリヤード、次から次へとやり倒した。

こんなに遊び尽くしたのは何年ぶりだろう。


ボーリングは4年ぶり。

ぴぃは正々堂々と向き合いたいからと、ガーター防止は立てずに挑んだ。

私とパパのアドバイスはほとんど聞き入れず、自分なりに少しずつコツを掴んでいった。

最初はガーターばかりが続いたけど、そのうち1本でも倒れると大喜び。

そこから、二投のうち一投は必ず倒すようになり、3ゲーム目には毎回何本か倒せるようになっていた。

「ストライクじゃなくてもいい、スペアでいいから倒したい。」

と言いながら、なかなかうまくいかないボーリングを楽しんで向き合っていた。

そして、3ゲーム目の10フレーム、最後の最後でぴぃはスペアを出した。

すごいな。身の丈に合った目標を設定して、言葉にして、達成する様をこの短時間に見せてくれたぴぃをまた頼もしく感じる。

今日、どんなゲームやスポーツと向き合うにも、うまくいかなくてイライラするぴぃの姿はなかった。

楽しむってすごいパワーなんだなって思った。


さて、ROUND1を満喫した私たちはヘトヘト。

近くのスーパー銭湯に寄って帰ろうとなる。

スーパー銭湯自体も久しぶり。

コロナ前は1ヶ月に1回は行っていたんじゃないかというぐらい行きたおしてたから、泣けるほど嬉しかった。

ゆっくり風呂に浸かって疲れを癒す。

もう今日一日、本当に最高の一日。


ぴぃ「昨日も楽しかったし、今週は楽しいがいっぱいあって嬉しいな。」

ちなみに控える日曜に約1年ぶりにいとこと会えるってのもあって、ぴぃはすこぶる調子が良い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?