2021.6.5芒種 うちの畑の様子

画像1 じゃがいもの花。花は摘むんですがひとつだけ咲かせてました
画像2 コリアンダー(パクチー)の種はすりこぎなどで潰して水に1時間くらいつけてから種まきしました。これで毎日食べ放題?種からすごく爽やかないい香りがしてました。
画像3 ディル 苗も買いました
画像4 チャービルの種
画像5 種まき3種類
画像6 チャービルの苗
画像7 枇杷は今年は実がつかない
画像8 さつまいも植えました
画像9 こぼれだねで勝手に育ってきたフェンネル。こんな子がたくさんいます。
画像10 ピーマンの花
画像11 ピーマンひとつだけいつの間にかできてました
画像12 おかわかめ元気
画像13 ミニトマトと花
画像14 タイムの花 小さくて可愛い
画像15 ナスタチウム
画像16 きゅうりと花
画像17 ミニきゅうりの花も葉もすんごく小さいです。茎もひょろひょろです。
画像18 ゴーヤーの花
画像19 バターナッツかぼちゃ元気
画像20 モンシロチョウさんがあちこちに
画像21 バジルは摘心すると収穫量が増えます
画像22 パクチーさま元気。でも株分けはうまくいかなかったです
画像23 盛岡冷麺にパクチーさま、バジル、レタスなどをのせて
画像24 麺がもちもちで美味しいです!
画像25 お店に行きました。リーキを食べたくて連れて帰りました。(ロングトンという種類)
画像26 いろんな苗もおうちに連れて帰りました。トレビス、変なカタチのズッキーニ、ディル、パクチー追加、メロン、サラダバーネットなど。ちゃんと育ってくれるかな?
画像27 フェアリースター💠ピンクと白に惹かれて🌸育てやすいらしい
画像28 カラフルなケイトウ
画像29 ポーチュラカ 夏に強そうな気がして
画像30 ラベンダーセージ 次の二十四節気6/21夏至までお元気でお過ごしくださいね!昨年の様子記事です。https://note.com/soundsufer/n/nbd4f41188c93

最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨