【Vol.2】STORY TIME:家弓明日可【ライフスタイル特集】

SOUL MAGMAが展開する、様々な「人」にインタビューをし、ライフスタイルを掘り下げていく特集企画、【STORY TIME】シリーズ。
Vol.2は、アパレル系マーケティングコンサルティング企業に勤めながら、自身もインフルエンサー・モデルとして活躍する家弓明日可(かゆみあすか)さんにインタビュー。


▼PROFILE

画像1

PROFILE
家弓 明日可(かゆみ あすか)/ 27歳
鹿児島出身。
京都の大学を卒業後、アパレルブランドでヴィジュアルスタッフとして活動をスタート、同時期にモデル・インフルエンサーとしても活動の幅を
広げる。現在はアパレル系マーケティングコンサルティング企業に勤務。

鹿児島出身の明日可さん。
高校時代までは地元で過ごし、その後京都の大学に進学し、一人暮らしをスタート。その後、上京。
モデルとして活躍できる端正な顔立ちとは裏腹に、常に笑顔で、ふわふわとした声と口調に、明日可さんの穏やかで朗らかな性格が伝わります。

日々、東京で忙しい毎日を送る明日可さんに、まずはお仕事のことを少しお伺いしました。

お仕事について教えてください。

❞今は、会社員としてコミュニケーションプランナーという仕事をしていて、あとはちょっとだけモデルを。
大学生の時に4年間ほどアパレルのアルバイトし、その際にモデルをちょこっとやり始めたことがきっかけで今もたまに活動します。
バイトをしていたアパレル会社に内定頂いていたものの、もやもやした自分がいて、大学を卒業する2ヶ月前に急遽、就活をすることにしました。
ドタバタ就活の中、今の会社から内定をもらい、就職して、今に至る感じ。
仕事の内容としては、クライアントのブランド価値を高めるためにコンセプトやイメージ、ペルソナ形成まで、戦略の基礎となるブランドアイデンティティを築くことや、SNSやECサイトなどのコミュニケーション戦略、アートディレクションもしたりと、本当に幅広く色々なことをしています。❞

▼アパレルバイト時代

画像6

何故今の仕事に就こうと思ったんですか?
❞モデルを少ししていた時に、どのような撮影イメージで、どのようなモデル/カメラマン/ヘアメイクをキャスティングして、、、などを考えているディレクターの方に興味を持って。あとは、ファッション業界の中でもブランドにとらわれず、もっと上流から携わり、動かせるような仕事をしたいと思ったことがきっかけ。今の仕事はぴったりだなと思う!❞

仕事の話をする明日可さんは、ぽわぽわとした普段の明日可さんの表情から変わり、少しだけ早口になった印象。しっかりとした彼女の一面も見え隠れ。そんな熱心な働き者の明日可さん。プライベートでは、現在はお付き合いしている彼と同棲中とのこと。今のお家に住み始めてちょうど半年程度だそう。

同棲がスタートして半年とのことですが、今の生活はどうですか?

❞同棲していて一番幸せだなと思うのは、自分が家に帰ったときに「おかえり」って言ってくれる人がいることだったり、「ただいま」って言える相手がいること。ハグされて寝るときも幸せだな~って。(最近は暑くなってきたからハグすると嫌がられてしまうけど笑)一緒に住むことで散らかることが多かったり、荷物が増えたりと色々大変こともあるにはあるけれど、一人で暮らしていた時より、「楽しい、幸せ!」って思うことがすごく増えた気がします。❞


誰かと生活を共有することで、今までの生活リズムや習慣への変化だけではなく、ポジティブな気持ちの変化もあったみたいです。

同棲するにあたって、ルールや決め事などはある?

❞特にルールは設けていないけど、相手のことを想って行動することや感謝の気持ちを忘れないことが大事だな〜と実感します。
「洗濯してくれてたから、私は洗濯物干そう!」とか、「今日は結構疲れてそうだから、私が家事やっておこう!」とか、逆に、「私がご飯作ったときは、洗い物はやっておくよ!」って言ってくれたりとか。。
手伝ってくれたり、家事をやってもらった時は、感謝の気持を述べること。
まあ、気付いてなにかやってくれる彼に本当感謝です。
世の中の男性は、気付かない/家事率先してやらない人がほとんど。(私の父が本当にそう。)❞

明日可さんの考える同棲ルールとは、つまりは”思いやり”。縛り付けるルールではなく、相手がどう感じるか、どう思うか、何をお互いにしてあげられるか で、より豊かな二人暮らしが実現出来ている印象を受けました。

画像3

明日可さんも彼も、インテリアやライフスタイルを充実させるアイテムが大好きだそう。陽の光がたくさん入る窓の大きいお部屋の中で明日可さんが一番気に入ってる場所は、「観葉植物エリア」。

スクリーンショット 2021-06-08 11.21.06

❞サボテン、エバーフラッシュなどなどの可愛い観葉植物たちを置いているエリア。夕暮れにベランダで美味しいシーシャを吸いながら、可愛い観葉植物たちを見て「あ!また新たしい芽出てる!」って発見する時間が好き。❞

日常において“心や生活の豊かさ”を意識している明日可さんのライフスタイルについてお聞きしました。

生活の中で意識していることって、何かありますか?

❞3つだけ生活する中で気をつけてることがあります。
・自分の時間も大切にする
・客観的に、落ち込みすぎない
・どっちか選択する時に、自分にとって幸せな方を選択する
急に自信がなくなって悲しくなることがあったけど、なんとなく、気持ちの落ち込みが少なくなった気がします。❞

どんなライフスタイルにインスパイアされますか?お手本にしている方は?
❞器、インテリア空間、ワインのセンスが溢れる人がグッとくる。
センスが良くてインスパイアされるのはこの方。❞

明日可さんが生活の中で気を付けている3つのこと。意外と実践するのは難しいはず。“「心」と「生活」がリンクする“と、まずは自分の気持ちや感覚と向き合うことを日頃から意識する努力をしているそうです。

ここまで明日可さんのお話を読まれた方々は、彼女の穏やかなキャラクターのコアにある「芯の強さ」にお気づきかもしれません。。。

最後に、明日可さんに。

どういう人になりたいですか?

❞彼、友達、仕事すべてに真剣なひと。笑
私は、彼も友達も仕事もすべて全部大事にしたいし、ずっと一緒にいたい!
歳をとっても、女子会したいし、変なダンス踊りたいし、仕事もいろんなことに挑戦したいし、結婚して子供ができて、イヤイヤ期に突入した子供を全力であやしたい。
仕事や子育てなどで大変な時も「また大変な時期が来てしまった〜〜」って思って、大変な時期もなんとなく楽しめちゃうぐらいの気持ち・器を持ったひとになりたいといつも思っています。
あとは、しなやかでゆとりがあって「凛」とした女性にすごく憧れるんです。人に流されず、それでいて周りの意見を大事にする人になりたいな。❞

画像5

明日可さんにとって、“幸せに生きる“ってどういうことですか?

❞自分だけでやれることはどうしても少なくなっちゃうし、幸せ!って感じるシーンも少なくなりがちだと思う。とにかく大切にしている人と一緒に有限の時間を丁寧に過ごして、日々の様々な出来事や感情に共感しあいながら生きることができたら、「幸せだな」って思います。❞


明日可さんのお仕事、ライフスタイル、価値観、どれもとてもインスパイアリングなものばかり。何事にも一生懸命に、そして周りの人を大切に思いやることで、人生の充実感や幸福感につながると考える明日可さんのライフスタイルに、SOUL MAGMAもとても感化されました。

画像6

SWEATSHIRT: “MAGMA”7,200yen
https://soulmagma.official.ec/items/40753910

MUG: “TROPICAL”2,500yen
https://soulmagma.official.ec/items/40729409

最後までお読みいただき有難うございました!
STORY OF・・・、VOL.3でまたお会いしましょう。

FOLLOW US ON INSTAGRAM!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?