見出し画像

セラフの終焉を見よ〜終焉ガルラビショップ セラフ型〜


 セラフは今でも戦える    かもしれない

  みなさん、はじめまして #1日1セラフ なんてものをTwitterでやっているsoukaです。

  初めてのnoteなので読みにくかったら申し訳ないです。セラフの布教のために頑張って書きます。

  早速、これを見てください。

  7月30日にあったアンリミJCG予選決勝進出者がまとめてある表です( @d__sv さんより引用 )。

  何人か環境外のデッキを使っていますがその中に1人ガルラビショップとかいう時代遅れのようなデッキが居るのをお分かり頂けたでしょうか。

  はい。私です。実は今から紹介するデッキで予選決勝まで上がりました。決勝トナメには勝ち上がれなくてインパクトの薄い紹介の入りですがここが限界でした(´;ω;`)
  この記事を見て研究してくれる方が増えてその中から誰かがいつか決勝トナメに上がれたら良いなと思っています。

デッキレシピ

JCGに参加した際のもの

⬆こちらのグループ13の2位に居ます。

  見て頂ければ分かるようにガルラビショップと言っても少し前に存在していたガルラ安息ヤテラントゥのような形ではありません。

  最速5Tに楽園ガルラから 終焉の地と輝く熾天使ラピス をデッキから出してワールドブレイクや信仰の一撃を使って、封じられし熾天使を場に出して特殊勝利まで持っていく ということをコンセプトにしたデッキです。終焉ガルラビショップなんて呼ばれ方が主流なのかもしれません。自分は終焉ラピスって呼んでます。

このデッキの主な動き

  基本的に序盤にドローアミュを割り次に割るアミュを探しに行き、アミュレットの割れた枚数が8になるのを目指します。

  出したターンで特殊勝利まで行くためには
楽園ガルラを置く前には 信仰の一撃又はワールドブレイク、それを除いたPPでカウントを進めるカード3枚を所持しておくこと。

  あれ?4回進めなきゃダメなのでは?そう思った方。正解です。熾天使は4回進めなきゃ行けないんですが終焉の地、実はPP回復するためだけに楽園ガルラから出すのでは無く、烈風ガルラをサーチして持ってきてくれるんです。全ての要素がこのデッキと噛み合ってますねぇ……()

  烈風ガルラを2枚引いている場合と庭園ゾーイ対面は9枚以上アミュレットを割っていても大丈夫です。
 楽園ガルラの処理順のおかげで3枚目の烈風ガルラをサーチした後に、フォロワーをデッキから出すため烈風ガルラが居なくなった後に判定されるからです。
 ゾーイ対面は終焉烈風ガルラのコンボでゾーイ貫通することが出来るからですね。

  まぁ、ほんとにやることはこんな簡単なことです。リーサルがガルラから特殊勝利っていうコンボの関係上、受け切って勝つと言うより自分のカウント進めて自分のコンボ決めて勝つ。そう言うとあまり良い印象持たれないかもしれない。そんなデッキになってます。

 でも楽しいですよ(小声)

 環境デッキとの相性

有利対面

庭園ゾーイ

微有利対面

クイブレOTKロイヤル・その他1回の打点が大きいOTKプランを取るもの(庭園ダゴンetc)・骸ネクロ・ララソウルテイカー・ホズミ

五分対面

ミッドレンジロイヤル・共鳴ネメシス・回復ビショップ

微不利対面

連携ロイヤル・秘術ウィッチ・超越ウィッチ

不利対面 

狂乱ヴァンプ・葬送ネクロ・その他アグロ系統(アグロネクロetc)

無理無理の無理

ハンドレスヴァンプ

  同じくらいの相性の中でも順番で不利寄りであったり有利寄りであったりを表してます。
  RAGE後から2週間ほどのランクマやフリマ、JCGとグランプリに持っていった際の主観です。正直相手の回り方や持ってる札でいくらでも変動するため責任は取れません(5クルトOTKやワーブレが引けない時に3骸etc)

  庭園ゾーイ相手は相当な事故が起きていたとしても庭園を出して貰える関係でラピス素出しすら出来てしまいます。特殊勝利はゾーイは防げないですし。さらに終焉の地烈風ガルラでゾーイ貫通しちゃったりもします。

  超越や秘術は虹の輝き2枚持たれていれば基本無理寄りの不利まで落ちます。虹の輝きが常に持たれてる訳(たまに抜けてたり減った構築も見かける)でもない上に最速5、基本6決まります。が、こちらも事故が起きたり虹の輝きが1枚でも2コストのアミュをで戻されると超越に間に合わないことや秘術のバーンに耐えきれない方が多いため微不利と位置付けました。

 後に採用候補などにも記載しますが採用圏内のカードにアグロに耐性のあるものが少ない上に事故率が上がりやすくなるためアグロしてくるデッキ等は基本厳しいです。

マリガン

 優先:天球儀・鐘・法典・雷神などの1コストドローアミュ

  2枚ドローアミュが見えていた場合(天球儀は基本2枚換算)、楽園ガルラをセットキープ
  骸やホズミなど大型を主軸としたデッキ対面はワーブレ単騎もあり(採用が2枚以下の場合)
  ホズミやクイブレOTKなどの大打点が出るデッキ対面は安息単騎あり(上に同じ)
  アグロ対面に勝利を見出すためのゼノンの盾などの守り札や上振れ重視の天球儀と鐘全力マリガン。
  ドローアミュを主軸にして回すため6Tには山が20枚前後になることが多いです。そこまで掘ればメタカードを引けることの方が多いため骸だからワーブレ安息全力!ってほどでも無いです(もちろん引けないこともありはする)。

採用候補とその種類

カウントを進めるもの

  この内、教皇の祭器・烈風ガルラは3枚確定で大丈夫だと思います。
  カースメイデン、不器用な信頼は2枚以上採用確定で良さそうです。(全く別の構築だとカースメイデンが抜ける可能性もあり)
 フェザーフォルクは採用するカードの中で唯一自分の最低限したい動きをしながら進化後ベレロフォンなどを取りやすいカードです。
  その他はお好みという感じです。親愛の一撃以外は採用から外れることの方が多い印象ですが一応という形で載せています。

ドロー又はサーチアミュ

  この中ですと天球儀・法典は3枚確定して良さそうです。
  黄金の鐘は、後引きの弱さや虹で返された時のダメージをどこまで見るかですが2~3枚。
  雷神さんはアクセラレート3がいつまでも邪魔しちゃってトップで引いた時その1枚が出せないなんてこともたまに。自分は3枚入れることが多いですが無しになることも。
  残骸・モスコの実の黄金コンボはこのデッキでも。ナテラ型になると採用は確実でしょう。それ以外の形だとナテラが邪魔で不採用が多いです。    ですがモスコの実からカースメイデンをサーチ出来るというプチギミックがあり安定を求めるのであれば採用したいです。
  その他は黄金の鐘の4枚目以降という考え方で大丈夫です。基本的に採用はしてないですがドローアミュがほんとに引けないってなると採用したくなる時があります。

その他アミュレット

  全てを説明となると長すぎるので採用候補、上位から3つだけ説明させていただきます。

  安息の領域  最強のダメカ!正直これを積まないことはほぼない。
  背理盾ゼノン  選択不可守護を立てられる。安息以外で唯一1枚でホズミのOTKプランを崩せる盾。アグロにも少し耐性を持たしてくれる。
  伝説の古書  1カウントでパッと割れてついでに1回復してくれる縁の下の力持ち。事故率が少々上がるが結構入れたくなる1枚。

キーパーツ

  楽園ガルラ・終焉の地・ラピスはどれだけ自分が引ける(引かない)自信によって枚数が変わります。
  ただ楽園ガルラと終焉の地、実は2回出してやる時もあったりするので(5面空いていれば-2コストで烈風ガルラ2枚サーチ出来る)ラピスより少なくなることはほぼないです。それに合わせて神秘の指輪の枚数もお好みで。
 信仰の一撃・ワールドブレイクは自分から封じられし熾天使を出すためのカード、だけでは無く特に骸ネクロに対して猛威を振るうメタカードでもある。その関係でメタとしても使いたいので2種類で計3枚以上は積みたい。微不利対面以下の相性の時、5TのOTKも見ながら動きたいため信仰の一撃を入れておきたい。

その他メタカードあるいは万能札

  大体のカードが処理or回復&手札管理の理由です。
  グランスと干絶は無理対面のハンドレスを不利対面に出来るか…というラインなので正直自分の動きも遅くなる関係で上手く刺さって耐えれることを祈ることになります。
  そして先程カースメイデンが採用されない構築のことをちょろっと書きましたがこちらのミニゴブ採用型ですとラピスを返した時楽園ガルラを確定でサーチ出来るギミックを入れれたりします。ただ結晶フォロワー(雷神etc)も入れれなくなるのとメタでもない2コストのフォロワーを置く暇がどれほどあるかという問題点もあります。
  ヤテランは趣味枠&妥協枠です。ラピスこのターンで出さなきゃ勝てないけど枚数が1枚足りないなんてことがたまに起きたので延命として実質-1コスト2面消滅6回復として使えるかなぁ…っていうカードです。

ナテラ型

  正直上までのに比べ研究がびみょいです。
なので採用枚数や理由と言うよりナテラ型のメリットデメリットを紹介させて頂きます。

  メリット
全体的にデッキが安定する。
楽園ガルラ終焉の地の流れが-1コストの為ガルラを出す前にナテラを割って枚数調整がしやすい。
メタとして使う信仰の一撃のうち先としてナテラが選びやすい。
ラピスを引ききっても9枚割って烈風ガルラでナテラ回してバーンで勝つという最終手段が存在出来る。
  デメリット
5TOTKが出来る可能性が通常の形よりもさらに低くなる。(通常でもたまにしか起きない)
手札が燃えやすくカウントを進めるカードやガルラを溜め込みにくい。
ナテラで一面が埋まるためカースメイデンと祭器でセラフのカウントを進めにくい。

最後に

  環境デッキとの相性ら辺から気が付いてる方も居るでしょうが正直言うとランクマ等でMPランキングで報酬上位を狙ってる方やポイントを盛り盛りしたい方にはオススメできません。だって環境トップに不利しか付かないんだもん()
  ただトップメタなどが出てきやすい大会やデッキ非公開性のbo3だと活躍出来たり出来なかったり。出来る!と断言出来るほど強くないのでご注意を。
 自分はランクマでまわしていてある程度の(#1日1セラフ に出せるような)勝ち方が出来るまで回せていますがこれは熾天使が好きで回しているだけで負けが続くことも多いです。連勝なんて今まで3連勝を3回したくらいで勝って負けて負けて勝ってみたいなのの連続です。
ですが、まだ自分だけで構築とかも考えて回しているので、他にもっといい構築を見つける方が居ると思います。
  YouTubeにこの軸を出してる方も居るので、多分このデッキを元々知ってる方も居たと思いますし自分の知らない所で研究してる方も居るのかもしれません。
  このnoteを見てこのデッキ面白そう!とかもっとこうすれば強そうなんて考えて使ってくれる方が増えれば嬉しいです。
  そしていつかティア表に載れたらな〜なんて思っていますw

  自分はシャドバを続ける限りネタデッキとしてもセラフのデッキを探しているだろうなと思っていますので新カードで新しいデッキが作れたりしたらまたnoteを投稿してみようかななんて思っています。正直この前までアリスの冒険楽園ガルラ熾天使ゴブリンリーダーなんてデッキを使ってた人なので思い付くかどうかは別ですが…()

  それ以外にも一応グランプリくらいしか実績のない人ですがRAGEやJCGに出るガチとエンジョイの狭間を行き来する人なのでセラフ以外のnoteを書く時が来ればまたそこでお会いしましょう。

  こんなだらだらと簡単ですぐ分かることばかりな上に、読みにくい部分があったと思います。それでも、こんな駄文を最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました!





  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?