見出し画像

業務委託やら下請けやらフリーランスやら

皆さま こんにちは
南の島の探偵スタッフです。

今回のタイトルなんですが

ウチら探偵業界のコトをちょっと暴露気味にお伝えしようかな~
なんて思いまして

この業界ですが
現場の調査員はタイトルのスタイルで仕事している人が
結構いるんですね

ネットで検索するとすぐに出てくる
いわゆる大手の探偵事務所・興信所も
業務委託やフリーランスを結構利用しているんですね

理由はいくつかありますけども

現場で何年も経験を積んで
「調査において右に出るものなし!」
という方々もいらっしゃいますが

そんな方々が独立しても
現場一筋なわけで
マネージメントが上手くできず
他所から仕事を回してもらってやり繰りしている
現実があるわけですね

建設業界やIT業界に携わったことがある方は
想像しやすいかと思いますね
外注・下請けを使うなんて当たり前の業界ですし


で、大手も結構利用していると
先に記載しましたが

この仕事って
前もって依頼をされる方が多いですが
ちょくちょく
突発的に依頼が入ってきたりするんですね

大手は当然それなりの社員を確保していますが
それでも突発的な依頼には対応できない事もありますんで
業務委託やら下請けやらフリーランスやらに
仕事を回してたりするんですね

その他の例として
本社は東京にあるけども
支店・営業所・支部が地方にある場合などは
直属の社員ではなく、その地方の委託業者が対応している
ケースなどが多数あります


そんなわけですので
同じ大手の探偵社にご依頼したとしても
良い調査結果が出るケースもあれば
よろしくないケースになることも珍しくないわけですね

特によくあるケースが
・地方の方が東京や大阪に本社がある探偵社に依頼
→大手本社が地方の探偵に業務委託や外注を行う
→地方の業者が何かしらミスなどする
→大手本社にクレームが入り、消費者生活センターなどが介入する

これ、結構あります

しかも、地方だけではなく
東京や大阪などの都会でも珍しくないです

先に記載してますが
突発的な依頼については
たとえ都会であっても外注することはよくあります


まぁ~
こんな感じで
探偵業界は自社だけで調査を行うわけではなく
他社やフリーランスに業務委託や外注することはよくあります

なぜ失敗する可能性もあるのに外注するかといいますと
単純に売り上げや利益がほしいからですね
また「調査依頼を年間これだけ受けています」といった
実績もほしいからですね

調査依頼のご相談を受けても
「調査員が足りないのでできません」となったら
売り上げや利益が得られませんもの
企業である以上はある程度は仕方がないのかな!?と思いますね


ちなみにですが
当社こと【 総合探偵ID 】は
他社に業務委託や外注を行うことは一切ありません

人手が足りない場合は
一般社団法人 日本調査業協会の正会員や
信頼できる同業他社を紹介しています

もちろん
委託した方が企業として売り上げや利益が得られますが
失敗するケースを考慮すると
当面の売り上げは確保できても
長期的にはデメリットが大きいと判断しています

地味ですが
一歩一歩確実に
依頼者様に対して誠実に対応することが
会社を長続きさせる秘訣と考えています
(ウチの代表の言葉です)

では 今日はこの辺で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?