見出し画像

5月の反省と6月の目標

5月なんにも書けなかったな~~~!!!って落ち込んでいます……。

かろうじてライターのお仕事関連のものを書いただけで、趣味の方は全然……本当にもう全然……。
脚本コンペ用に書いたやつと合わせても7000字くらいしか書いてないってどういうことだ。(仕事の連絡とかTwitterの呟きはもちろんカウントしていないのでATOKちゃんはもうちょっと多く書いてたよ!って教えてくれるかもしれないが……)

なんでこんなに書けなかった(書くところまで自分を持って行けなかった)のかな~って考えて、五月病的なアレと、ちょっとインプット足りなかったのかもな、と思うなど。
インプットに回れるほどの体力気力もなかったので、結果的にわりと無為な時間をいっぱい過ごしてしまったのかな……お布団に沈んでる時間が多かった。
あと、やっぱり一日ごとの目標とか立ててた方がいいのかもしれない。


という反省を踏まえて。
6月はまず「1日1000字は書く」というのを目標に立てようと思う(低すぎるとは思うけどこれくらいから出発しないと挫折する気がする)。

公募としては「カドカワ読書タイム短編児童小説コンテスト」にせめて何か1作出したい。
あとは……6月末の締め切りのコンテストに照準を合わせるか、7月締め切りの創作大賞とネトコンに絞って書くか……ちょっとまだ保留で。

がんばらねば、書かねばという気持ちだけはあるんだ……この焦燥感に慣れきってしまっているのがまずいけない気がするな……。
とりあえず、積極的にチャレンジする年にしたいと決めたのだからがんばるしかないのだ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?