見出し画像

ジョンヒョンはその青さに惹かれる

色に関する考えだとか、数字に関する考えだとか、たくさんしますね。
僕は青色は二重的だと思います。
涼しい感じもするし、とても熱く感じられたりもします。
科学的、物理的に見たとき、赤い火よりも熱い火は青い火じゃないですか?

150710 푸른밤より credit: jongella

(쫑디は自分はどんな色だと思いますか?)
僕は濃い青色のようです。
そうなりたいです。
濃い青色になりたいと思います。

今日、周りの人と「今日の天気はどう?」と話をして。
「そうだな、ちょっと暗いようでもあるし、日が暮れてきて太陽もよく見えないし、少し涼しい日だから青いジャケットを着るんだ」と話をしたんですよ。
今日は天気がそうだったか分からないけど、僕が今日着ているジャケットの色みたいだったらいいですね。
青色はすごくいろいろな感情を表現する色じゃないですか。
とてもたくさんの人たちが青色が好きだと言いますよね?
肯定的な意味で好きな色として挙げますよね?
「『涼しい』あるいは『海』、『空』、こういう開けた何かが思い浮かぶ」という意味で青色を挙げる場合が多いようです。
単語もそうだし、英単語の'Blue'といえば憂鬱感を表現する単語でしょう?
そんな風に様々な感情たちを良く表現することが出来る。
そしてパッと話をしたとき、何かが通過する感情線が感じられる人になれたらいいなと思います。
感情的に僕を表現できる人?
喜びでも、悲しみでも。

160929 푸른밤より credit: jongella
このとき着ている青いジャケットのことです。

ジョンヒョンにとって青という色にはいろいろと意味があったんですね。
好きな色は赤と黒だけど、彼自身は濃い青い色になりたかった。
彼にとってはやっぱり感情の表現が重要で、青色は様々な表現が可能な色なのがよかったのかな。

炎の話も面白いですよね。
確かに、炎の中でも青は赤より温度は高いけど、それを二重的だと話す例として挙げるのが、なんともジョンヒョンらしさを感じます(個人的には)。

そうか…色かあ。
彼は共感覚的な色に関する話をよくしていたけれど(サイン会でファンに今日は何色だった?とメッセージを書いたりしてましたよね)、こうやって自分のことは濃い青色になりたいと思っていたんですね。
彼の感性はおもしろいと思うし、きっと他にもいろいろな話をしていたんだろうけど、これからは、わたしにとって青色も特別な色になるんだろうなあ。
濃い青色の何かを見る度に彼のことを思い出すことになるだろうと思う。

確かに彼はこの世界にはいないけど、天気や季節、時間や色など、こうして彼は別のカタチで今もわたしの周りに現れるんですね。
彼は音楽以外にもいろいろなものをわたしに残していったんだなあ。

ジョンヒョンは本当にどこまでも素敵なひとですね。
こうやってわたしが思いもしなかった世界にまだまだ連れていってくれるんですね。

本当に大好きだなあと思うし、彼のことを好きでよかったなと思います。