見出し画像

なぜPolkadotが重要なのか?お話しよう。

まず大前提として世の中にあらゆるニーズを満たす単一のブロックチェーンというものは存在しませんし、将来的にみても生まれることはないでしょう。現在、世の中に900を超えるパブリックブロックチェーンがあるように、ブロックチェーンは乱立します。なぜあらゆるニーズを満たす単一のブロックチェーンが存在しないかというと、Web3 Summit 2019でParityのCEOであるJuttaも言っていますが、ブロックチェーンに実装されるユースケースごとにそれぞれ理想的なトランザクションコスト、ファイナリティ、ガバナンスなどが異なるからです。例えば、決済のユースケースと著作権のユースケースを考えてみましょう。前者はブロックチェーン上のアセットを動かすのが主な行為です。決済ですからね。一方で後者はブロックチェーンに登録を行うのが主な行為です。実際のところ両方アセットを動かすことになりますが、前者がアセットを頻繁に動かすのに対し、後者は誰に何が帰属しているのかを認識できれば良いので頻繁に動かすことにはなりません。なので、前者はスケーラビリティがもと求められるのに対して、後者はセキュリティがより求められます。

異なるブロックチェーンが乱立した時に、その先に見える未来はなにか?というのが非常に重要な問題です。現時点では、ブロックチェーンは(サイドチェーンなど方法はあるものも)繋がっていません。例えば、Ethereum上のDAppsをBitcoinで動かすことができなければ、Ethereum上のデータをシームレスにBitcoinに持ってくることもできません。この作業を行うには取引所であったりオラクルのサービスが必要不可欠となります。

Polkadotはこのシームレスな相互運用性の問題を解決します。構成としてはリレーチェーンとパラチェーンの2つに別れ、パラチェーンがインダストリーやソリューション特化のブロックチェーンとなります。それがリレーチェーンを経由してやり取りができるようになります。

画像2

この時に特筆すべきPolkadotの特徴はセキュリティシェアです。リレーチェーンに接続されていくパラチェーンは独自のチェーンです。独自でブロックチェーンを作成する時に一番問題になるのがセキュリティです。Ethereumのようなパブリックブロックチェーンは数千のノードによって支えられており、分散性が高いのでEthereumを改ざんしようとする時に、現在であれば少なくても200億円以上必要です。一方で今、みなさんが独自ブロックチェーンを作成しノード数が数個であれば、改ざんは容易です。

Polkadotは独自のブロックチェーンをリレーチェーンに接続することで、リレーチェーンのセキュリティをインポートすることができます。このリレーチェーンはPolkadotの「本体」であり、パブリックブロックチェーンであるかつ分散性が高いので強固なセキュリティを持つようになります。

このリレーチェーンに接続されるブロックチェーンはプライベート・コンソーシアム・パブリックなんでも構わない点や、Substrateというブロックチェーンフレームワークによって作成されることでハードフォークが無いなどの特徴がさらにありますが今回はPolkadotの初歩的な内容についてまとめてみました。

また、Web3.oやPolkadotに関する記事をLINE@で配信はじめました!ぜひ登録してみてください!

スクリーンショット 2020-03-09 10.44.51


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?