見出し画像

【小田急×素数】3000系の『四つ子素数』たち

8月21日〜8月29日は四つ子素数ウィーク♪

数字好きの筆者は、旅をするときに列車の『車両番号』をよく観察しています。

ふと気がついたのは、

小田急江ノ島線を走る3000系の中には、四つ子素数がたくさんある!

ということです。

そもそも四つ子素数とは、

(p, p+2, p+6, p+8)がすべて素数になる組のことでしたね。

10000以下だと12組。1000〜10000の間だと、以下の7組があります。

(1481, 1483, 1487, 1489)
(1871, 1873, 1877, 1879)
(2081, 2083, 2087, 2089)
(3251, 3253, 3257, 3259)
(3461, 3463, 3467, 3469)
(5651, 5653, 5657, 5659)
(9431, 9433, 9437, 9439)

なんと、小田急江ノ島線には、四つ子素数のうちの太字部分、

(3251, 3253, 3257, 3259)
(3461, 3463, 3467, 3469)

の車両番号を見つけることができました!

それではご覧いただきましょう♪

(3251, 3253, 3257, 3259)

4つの車両を同時に見ることはできませんが、何度か乗った際に別々のタイミングで撮影に成功できました。

そして、(3461, 3463, 3467, 3469)

3461だけは車両がないようで、コンプリートならず…。しかし、それ以外の数はすべてありました!

【結論】
小田急江ノ島線は、3000台の2組の四つ子素数を楽しめる

大半の方が興味ないと思いますが、もし気が向いたら車両番号に着目してみてください…!

素数はいつも、あなたのそばに。
Let's enjoy SOSU !

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【おまけ】

(3461, 3463, 3467, 3469)は1号車、
(3251, 3253, 3257, 3259)の方は6号車にあります。

小田急は基本的に車両番号が50刻みなので、例えば『3363』があれば、同じ列車に『3463』がある可能性が高いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?