【ピクトグラム】10000以下の素数紹介Part9【4327-4799】

画像1 今回は、10000以下の素数紹介の9回目です。前回に続き、4327からの素数を順番に紹介していきます。それではどうぞ!
画像2 「〇番目の素数」という紹介をしているときは、特徴のある素数を見つけられなかったケースです。とはいえ、「正則素数」と「非正則素数」を使えばすべての素数をカバーできますけどね…笑。
画像3
画像4
画像5 このnoteではお馴染みの、左切り捨て可能素数。いつか、ピクトグラムで特集したいですね。
画像6 4409は、ちょうど600番目の素数です!
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14 2連続で「左切り捨て可能素数」。ちなみに、523の次は541で、その次が547。親戚っぽさがあるような…?
画像15
画像16 4,5,6,7と順番に並んでいるのが良いですね。ぜひ「4567」は覚えましょう!
画像17
画像18
画像19
画像20 これもマニアだと知っていることですが、「4649(よろしく)」も素数です。新たな出会いがあるときは、素数(4649)を使って親睦を深めてくださいね笑。
画像21
画像22
画像23 コメントが少なめなのは、書くネタがあまり思いつかないから…というのもあります…。とはいえ、せっかくピクトグラムという形で表示しているので、画像をぼんやりと眺めるという体験をしていただきたいなという気持ちもあります。
画像24
画像25
画像26
画像27
画像28 わからない素数については、このnoteのどこかで解説しているので、気になった方は検索してみてくださいね。
画像29 今回はここまで。次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?