見出し画像

チャレンジし続ける

はじめまして! 奈良県葛城市の市議会議員、柴田みつのです。

2021年に市議会議員になり、今3年目に入りました。
自分の人生を振り返って、自分自身が政治家になるとは、ほんの一瞬でも思ったことはなかったんです。

思えば色々なことをしてきました。

21歳で結婚して、だんなさんが広告カメラマンだったので、彼が独立してスタジオを持ってからはスタイリストをしたり、シュウ・ウエムラでメイクを習って、メイクアップアーティストをしたり。

その後、オーストラリアのメルボルンに移住してからは大学生になってアボリジニの研究をして、それからアンティーク業を始めて、大阪の北浜に小さなお店を構えて、日本とオーストラリアを年8回ぐらい往復していました。

ひとり息子が高校卒業してパリに旅立ったのをきっかけに、タスマニアにお引越し。そこで小さなレストランを始めました。結構はやっていたんですが、やはりメルボルンが恋しくて戻って、再びレストランをオープンさせました。10年ぐらい頑張ったんですが、父が病気になり帰国。

日本に帰ってきてからは、大学に非常勤講師になり通訳ガイド演習を教えていました。この時も自分が大学の先生になるなんて思ってもみなくて、最初は学生の前に立つと足が震えていました。

講師をしているときに学生たちが日本の文化を知らないことに驚き、一般社団法人を立ち上げ、子どもたちに英語で日本を紹介できる人になってもらいたいと英語のフリースクールを始めました。そのことがきっかけで様々な社会問題を知ることになり、意を決して市議会議員になりました。

いま、私は自分のユニークな人生経験を活かして、議員活動をしています。
日々の活動はもちろん、人生の色々な気づきや、私の趣味である料理のことなども書いていきたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?