マガジンのカバー画像

ボードゲーム

49
運営しているクリエイター

#ラマ

「ラマ」を遊んで新たな戦術に気づきました

「ラマ」を遊んで新たな戦術に気づきました

先日、「ラマ」を遊びました。
「ラマ」はカードを全部手元からなくすか、あるいはタイミングを見計らって降りるか、その選択が楽しいゲームです。

手札を0にして勝利すると、チップを1枚返せるという大きなメリットが得られるのも良いですよね。それを狙うか降りるか、悩むのが面白いです。

以前の紹介記事はこちら。

さて、このあいだ遊んだ時は、1のカードを3枚くらい手札に残したまま降りたんですよ。3枚あって

もっとみる
どれだけリスクを取るかの選択が面白い「ラマ」

どれだけリスクを取るかの選択が面白い「ラマ」

『ラマ』(アミーゴ)

ラマは手札を減らしていくゲームです。

「できるだけ自分の手札を減らしていこう」というのが目標なので、わかりやすいのが良いですね。誰かがすべてのカードを捨てた時なのに、自分の手の中に残っているカードの数が高いほど、点数がマイナスされてしまいます。特にラマカードは大きく減点されますので、うまくラマを捨てようと頑張ることになります。

ポイントは、途中でゲームを降りることができ

もっとみる