見出し画像

小さくても「できること」は価値になる

昨日仕切り直して、早速日付を超えてしまいましたが
私はまだ寝てないので、私の中ではギリギリ6/11!!笑

今日は宣言通り、キャリコンの勉強とメモ魔3問。

数か月ぶりの過去問でしたが、時間をかければ案外解ける……。

けど、前回はこの状態で挑んで応用が利かず。
悔しい思いをしたので、今回は裏付けを固めないと。

能力開発基本調査
第10次職業能力開発基本計画
労働経済の分析

この辺が弱点。だけど試験での配点は最も高い!笑
今回こそ克服する。

弱点だと思うから弱点なんだぞと自分に言い聞かせて、
繰り返し読んで理解して、苦手意識をフラットにするところから。


本日のトイレ事件

公共施設のトイレのドア裏についているフックが緩んでいたようで、
それに気づかずに荷物を掛けたら見事に落下。泣

そこそこの距離から落ちた衝撃で、100均のプラスチック水筒がバキバキに割れて水がこぼれ、一緒にしていたPCも濡れてしまいました。

ただ、すぐに拭いて放置したので、ぱっと見どこにも異常がなく。
不幸中の幸い!と思って電源をつけてみたところ。

ディスプレイ、超浸水してますやん!!

水害にあった電子機器は電源をつけるなということは、
一応聞いたことがあったので、急いで電源を切りました。

いやあ。人も物も、見かけによらないですね。()

そのあと機械に強めな方が帰宅し、診察が始まりました。

PCの中身ってこんな風なの!なんて、
他人事みたいに思いながら見守ること数十分。

「ディスプレイはわからん。他は無事かもしれない。
 暫くは乾かしましょう。」

との病状と対処法を告げられ、
私のPCは丸裸のまま数日間放置されることになりました。

トイレ事件の衝撃とPCへの不安はありつつも、
この件で1番感じたのは、
人には得意不得意があるよなあってことでした。


できることは価値になる

もし、今回の件を私1人で対処すると考えるとゾッとします。

PCのことも、機械パーツの役割も、そもそも水に濡れたところに電気を通すことが何故ダメなのかもよくわかっていないのです。

私には、修理に出してお金を払うことくらいしかできない。
機械に強い方から見れば、自力で直すことができるかもしれない。

どんなことでも、自力でできなくて困っている人がいるなら、
「できること」って価値になるんだなあと思いました。

PC診察のお礼に、私は文章の添削を頼まれました。

お互いのスキルが超一流のものでなくとも、
自分よりできる人の力を借り合えるって良い関係だなと思いました。

ご清聴、ありがとうございました。

#東京 #日記


いただいたサポートは、執筆時のカフェ代に充てさせていただきます!ありがとうございます☕️