見出し画像

【まさか…クソ会社に出向 パート3】


出向って、そもそも、どんなよ。

WIKIってみたり、サイト読み漁ったりした。

下請けが客先に出向していい話がみつからない。

俺、大丈夫か?

まじで何日か、ちょっとふわふわした精神状態だった。

業界的には、オワコンと言われている。

10年程度で会社が閉鎖されるのでは?

と言われるくらい先が見えない。

そこに俺が行く理由がみつからない。

なんだ?中学の時に味わった地味にむかつく先輩のしごきの再来か?

当時は上下関係を知らなかったために先輩をボコボコにしてしまい、

完全に中学時代を台無しにしたシチュエーションが、蘇った。

※中学時代の暗黒時代については、書く気がでてくれば書く。

くそっ!喧嘩に負けるのだけはプライドとして許されない。

相手の業界を知り尽くして、知らないフリして攻め込むか!!!!!

くそっ。

とりあえず、市の図書館で関係のある図書を検索しよ。

めちゃくちゃ件数が多すぎてどれから手を付けていいかわかなんなぁ。

やばい。眠くなってきた。現実逃避のシグナルか。

はぁ。

なんだかわからない未来に溜息しか出ない。

わからないから不安ということなので、

業界について。技術について一通り勉強してみることにしよう。

目の前のやることと、出向後に戦力になるように知識だけでも蓄えるか!!!

いやーーーーーーーーーーーーー

気持ちがフワフワして落ち着かない。

たぶん、片道切符の出向のような気がするんだよなぁ。

どーせ、4~6年行くってことは、うちの会社のポジションに当てはまらう場所も無いし、

年齢的にも昇格する基準を満たせずに出向から帰ると前例の無いパターンだから

とかなんとか言って、言い包められて泣きをみることになるのが関の山か。

これは、完全にピンチやな。

やっぱりねぇーーー会社の上層部には、意見したらイカンですね!!

イエスマン最強。

クソッ!! 俺がダメサラリーマンか!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?