見出し画像

わたしの経済状況を変えたはなし①

最近、そういえばお金のことで不安になることがほとんどなくなったなぁ!と思って。
気づけば、日々の生活費に使ってしまった子どもたち用の貯金も元に戻っているし、なんかよくわからないけれど、お金の流れがスムーズになっていて、全然不足してないなぁって。
ふと、このことをシェアしたくなったので、ぽつぽつ宇宙タイミングで書き綴りたいと思います。


1年前のわたしの経済状況について◎


ちょうど1年ほど前、個人で仕事をしていた夫の仕事がほぼゼロになってしまって、貯金もほぼ生活費として使い果たし、子どもたちのために貯蓄していたお金も生活費に回さねばならないほどになりました。
(いや、もうね、ここですごい自己ジャッジの嵐ですよ。子どもの貯金に手を出すなんて、なんてダメ親なんだ、、、ってね。そのことはまたあらためて書くとして。)

一番下の子を保育園に入れて、わたしが外に働きに出る?在宅で働ける何かを探す?内職??とかとか、いろいろアタマでは考えたけど、どうにもしっくりこない。
そもそも、Highly Sensitive Person すぎる自分が、普通の社会の枠組みに沿って外に働きに出るイメージが全然わかない。。。

ちょうど時を同じくして、小山内洋子さんの著書「皇の時代」を読んでいたのもあって、「楽」と感じないことはしないほうがいいよね、やっぱり、という確信めいたものもあったので、じゃあ、子どもを保育園と学童に入れて働きに出るという選択肢以外でできるのは…?というので実践してきたこと。
それを、ぽつぽつと書き綴りたいと思います。


実際にやってみたこと、まずは箇条書き。

①収入の10%を貯金(10%アカウント)する。
②インチャと過去生の癒し。
③極力現金払い、できるなら前払い。
④どうしてこうなった?の原因追求じゃなくて、どうしたらもっとよくなる?と問いかける。

この4つは、今も継続中。

今日はこの4つのうちの「①収入の10%を貯金する(10%アカウント)」について書いてみます。


収入の10%を貯金する◎

この話は、聞いたことがあるひともいると思うし、実際にやっている方もいると思います。

わたしがこの話を聞いたのは、2020年の10月のこと。アクセスコンシャスネス(アクセスバーズ)の認定ファシリテーターをしている松本香織さんの「より多くの時間、お金と歓びを創造する!」という2時間程度の単発クラスを受けたのです。

このクラスが、シモーン・ミラサスの著書「ジョイ・オブ・ビジネス」がベースのものだったのですが、その中で「収入の10%を貯金する(10%アカウント)」のことを知って、これはおもしろそうだぞ!と思って、早速実践をはじめました。​

詳しくはシモーン・ミラサスの動画にあるので、こちらに貼り付けておきますね◎


タイジング(tithing)はしていたのだけど…

実はこの10%貯金ではなく、わたしは以前から「収入の10%程度を寄付する(タイジング)」というのをやっていました。

タイジング(tithing)とは、簡単にいうと、収入の一部(1割程度)を、自分にインスピレーションを与えてくれたもの、人、団体などに寄付するというもの。

使いみちは相手にゆだねるので、ただ、サンタさんみたいに、豊かさを配っていくイメージです。
このタイジングについては、2018年にAustralian Bush Flower Essenses の創始者Ian White 氏のワークショップに参加したときに教えてもらい、そのときはとても響くものがあったので、その後実践していました。

なので、100円程度から数千円、多いときは10万円超、自分がこれだと思う団体や個人に寄付していました。
が、、、しかし、です。


タイジングが機能しなかったわけは…

このタイジング、わたしには全くと言っていいほど機能しなかった。Ianから話を聞いて、これはなんてすてきなんだろう!って思って、いろいろなところに寄付をはじめたのだけど、なんだかどんどん欠乏感が増すばかり。

そのときは欠乏感の理由に気づいていなかったのだけど、最近になってようやくそのわけがわかりました。

わたし、完全に見返りを求めてタイジングしていた。

これだけ寄付したんだからさ、宇宙さん、絶対わたしに豊かさ返してよね!って。めっちゃ紐付けしてタイジングしていました。

だから、出せば出すほど、「もっと返ってくるはず、もっと返ってくるはず・・・」って下心満載になっていって、全然よろこびや感謝の気もちがそこになくなっていた。
タイジングのもともとの意味って、よろこびや感謝のギフトなのにね。。。


10%貯金が機能した理由◎


それに対して、アクセスコンシャスネスの中で語られている10%貯金(10%アカウント)がなんでわたしにとってよかったのか。

この貯金、何かに使うためではなく、ただただ、貯めておく、ストックしておくためのお金です。

これがすごくよかったのだと思うのです。
何が良いって、お金という豊かさが貯まっていくのが見えていて、手を付けないお金だってわかっているのだけれど、手元にこれだけあるっていう安心感につながっていったのです。

最初はね、少ない収入で、10%アカウントしちゃって、生活費足りなくなったらアホみたいだなぁ・・・と思わないこともなかったのだけど、それでもやっぱりやってみたら、思った以上に効果があった。


結局のところ、まずは自愛◎

この10%アカウントの何が良いって、詰まるところ、「ご自愛」の1つだと思うのです。

お金が貯まるのって、とっても楽しくないですか?
通帳の額が増えていくって、わたしは純粋にうれしいし楽しい。
何に使うわけでもないけど、ただ、貯めておく。

これってすごい自愛だなぁって思うんです。

よくね、入ってきたものは流さないと・・・ってスピリチュアル界隈では聞くし、わたしもそう思っていた。
お金は貯めておくとエネルギーとして腐るよ、とかね。

だから、豊かさのフローにのるためには、自分のところでとどめちゃいけないよって。でもね、その前に、そもそも足りてないっていう欠乏感がベースにある状態で、いくら流しても「あぁ、、、また出てっちゃった・・・」ってなるだけなんだよね。

以前、タイジングしているときは、完全にその欠乏感ループの中にいました。

で、タイジングしてるんだから、何とかしてくれるんでしょ!っていう、すごい投げやりな感じだったと思います。


安心感をもたらしてくれる「10%アカウント」◎


人間、ベースに安心感があるってすごく大事。

この10%アカウント、基本は使わずにキープしておくものだから、お守り的なものなんだけど。

おすすめのやり方は、生活費や普段使っている銀行口座とは全く別のところに、「10%アカウント」用として貯金しておくこと。
なんとなーく10%残しておこう、じゃなくて、収入があったら最初に1割を取り分けちゃいます。
残ったら取っておく・・・は、自愛じゃないんですよねー。

最初に取り分けてしまう!これが実はものすごいご自愛なのだと思います。


最後に・・・

あれ?最初に夫の仕事がほぼゼロになって、貯金も使い果たして、、、って話だったのに、何がどうなって10%アカウントなんてできてたの・・・?って思った方、するどい!笑

これがまた不思議な話で、これは「②インナーチャイルドや過去生の癒し」に真剣に取り組んだ結果、お金がきちんと入ってくるようになったのだと思います。

このことは、また改めて。
わたしの経済状況を変えたはなし。②でつづりたいと思います◎


***

最後まで読んでくださり、ありがとうございます♡

***

平和はわたしからはじまる。
Peace begins with me.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?