見出し画像

そうです、私は匂いフェチ♡

こんにちは♪

コロナの後遺症で、匂いがわからなくなってから4日経ちました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

朝晩、コーヒーを飲みながら、香りを思い出すようにしていたところ、今日少しだけコーヒーの香りを感じられるようになりました!

いい匂いが大好きなので…(・_・̥̥̥)

私の匂いへの拘りは、小学校の時からで、当時大好きだった男の子は柔軟剤のいい匂いのする野球部の男の子でした♪

どこかから漂ってくるキンモクセイの香りにもいち早く気づくし、柔軟剤やフレグランスの香りも、色々と掛け合わせて一番いい匂いを作り出して楽しんでみたり…

逆に電車の隣りに座る人の匂いも、敏感に感じ取ってしまうので、マスクをしていても息を止める事もあるくらい(苦笑)
洗濯物の生乾き臭もしかり、嫌な匂いが分からないのは有難いけれど、大好きなコーヒーやアールグレイやアップルティーの幸せな香りも、美味しそうなカレーや香辛料の香りも、全く分からないのは悲し過ぎます。゚゚(*´□`*。)°゚。

色々ネットで調べてみて嗅覚リハビリテーションのいうものを知りました。
アロマオイル、コーヒー、お茶などの匂いを1日2回朝晩、30秒ほど嗅ぐというものです。これは、コロナウイルス後の嗅覚障害に対して、効果があるとされていて、その匂いをイメージしながら嗅ぐことで嗅神経の再生を促します。アロマオイルは、ラベンダー、レモン、ユーカリなど好きなものを選べばよいとのこと。

それならできる事はやってみようと思い立ち、テーブルの真ん中にアロマストーンを置いてオイルを垂らしましたが、最初は鼻を近くまで近づけても全く分からず…
でも、今日はちゃんといつものベルガモットの香りを少しだけ感じられました✨
少しずつでも分かって来ているんだと感じ、嬉しくなって、早速報告させて頂きました!

この調子でどんどん良くなると嬉しい。

厚生労働省のHPを見ると、2週間経過しても改善が認められない場合には、受診をと書いてありました。3月になる頃には元に戻っているかな〜と期待しています。

コロナに感染してみて思う事🦠
症状はほぼ風邪の様な症状で、ワクチン接種の方が熱も長く続いたし、身体もワクチン接種後の方が辛かったように思います。でも、コロナは感染後の後遺症が一番怖いと感じています。
皆さん、今は我慢の時。そろそろ感染者数もピークアウト。今かからなければ楽しい春を迎えられます!どうぞ感染対策と予防をお忘れなくお続けくださいね♡

以前こんな記事も描きました♪
まだの方はこちらも読んでくださると嬉しいです♡


私が使っているアロマオイルは、無印良品のベルガモット
アロマオイルを垂らすストーンも無印良品のものです。お値段もリーズナブルで香りもGood❣️ですよ。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

#X日間やってみた

5,567件

私の拙いnoteに、サポートいただけたらとってもとっても嬉しいです✨いただいたサポートは、幸せのバトンに使わせていただきます♡