見出し画像

またまた、いただいちゃいました!

誰かの役に立つこと

先週の#テレビドラマ感想文 で、またまた"誰かの役に立つこと"の記事が、特にスキを集めました!のお知らせをいただいてしまった(。・о・。)わお!

画像4

二度目だよ〜嬉しいなぁ。
初めての方はこちらから見てみたください↓

"誰かの役に立つこと"というタイトルだけど、
"誰かに認められないとダメなの?"って事を書いた記事です。
それから、朝ドラ"おかえりモネ"の"あすなろの木"の話にも触れています。
若者からお年寄りまで‪、喜んでいただけるはず(´˘`*)

先週は読んでくれた方の半分以上が、スキしていただけた!

先週↓↓↓

画像3

全体↓↓↓

画像3


ただ喜んでいるだけじゃなく、この要因を私なりに考えてみたんです。

それは…
最近、noteのお友達が増えたこと。
たくさんの方にフォローしていただけて、その方々の繋がりで、私の記事を読んで下さる方が増えたのかなと。
皆さんに感謝している次第です(。ᵕᴗᵕ。)"
みなさんのおかげなのです。

noteでよかったこと

"自分の価値は自分で決める"
自分自身でも、何度も言い聞かせている言葉。
なので尚更嬉しいんです。1ヶ月経っても誰かが読んでくれて、共感してくれて、スキやフォローをしてくれる。
そして私もその方々のところを訪れて素敵なnoterさんに出逢える事も。
noteを続けてて良かったな〜と思えてきます¨̮♡
私のコメント欄で、あれ?soraさん、○○さんと繋がってたのねー!なんて時もあったの(笑)楽しかった!

今のところ私はnote書かなきゃーと焦ったり、もっとスキを貰いたいとか、フォロワーを増やしたい!って躍起になってるわけじゃなく、毎日拙い言葉で、マイペースに日記を書いています。
その中で、少しの繋がりが出来、励まされたり、共感したり、学びがあったり。そこがnoteのいいところだなぁと最近思うのです。

私の記事が誰の目にとまり、ほんの少しでも元気になってくれたなら、とってもとっても嬉しく思います♩¨̮

   𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤥𖥧𖥣⋆*𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𓂃

今日も読んでくださってありがとう(。ᵕᴗᵕ。)"

yumetamaさんの素敵なイラストをお借りしました♪



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

#振り返りnote

85,214件

私の拙いnoteに、サポートいただけたらとってもとっても嬉しいです✨いただいたサポートは、幸せのバトンに使わせていただきます♡