見出し画像

休むことの大切さ

久しぶりの更新になります。

体調も元気かと聞かれれば元気だと答えられるくらいのコンディションです。ジムにも行ってるし、ダンベルの重さも全盛期に近づいていきました。私の体調表現的には「かなり良い」というレベルです。


今年の1月に気象予報士の試験を受けて玉砕してから、毎日欠かさず勉強してきました。時間的には6時間から10時間くらい。勉強の習慣はすぐについて、私の生活の優先順位は間違いなく勉強が最優先でした。


この1ヶ月くらい、いろんなことが頭の中でごちゃごちゃしてきて、さっと引き出しを開けられない感覚があって、勉強が足りないのかと思ってさらに鞭を打つみたいな勉強方法をとっていました。


でも昨日ふと思ったんです。


植物でも根腐れってありますよね。まだお水欲しくないのにがんがん水あげて腐るみたいな・・・私の頭の中、今そんな状態かもって・・・


いろんなことを吸収するには、時間も必要です。それなのに、まだ記憶として定着する前に、あれも覚えなくちゃこれも覚えなくちゃって次の情報を入れ込もうとする。だから頭がパンパンなかんじがいつもしていて、もう入んないよって脳が言っているような気がしていました。


でも試験まで時間ないしって思うと、自分の声に耳を塞いでとにかく勉強しなくちゃって自分を追い込んでいたんです。たぶん。


これじゃダメだなって、なんか急にそう思って、今日は1日休むって決めました。勉強しそうになっても、今日は休む日って自分に言い聞かせて、掃除してました笑。


試験が終わってからやれば良いと思っていたけど、気になっていたことがいくつかあって、今日をそれを全部終わらせることができました。とてもスッキリしました。


また明日から頑張れそうです。


根つめて自滅するのはもったいない。ここまで頑張ってきたんだから、今まで積み上げてきたことは出し切れるように、試験まで残りの時間大切に使っていきたいと思います。


若い頃にしていた勉強法は、年齢を重ねると通用しない。


今の自分だからこそできる勉強法がある。そんなことを思った1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?