見出し画像

BI・NE・TSU

3000年ぶりくらいに微熱を出した。

というのは嘘で2018年の10月くらいにも盛大に体調を崩している。

昨日からなんだかどうにか鼻水が止まらず、少し咳も出る。

とはいえ体調は別にいいし、こんなものはエアロバイクでも漕ぎまくっていれば治る‼︎‼︎
という思考回路で昨日はたくさん運動した。

そして本日は鼻水まだ出るし、くわえるタイプの温度計で測ったら37.1℃だったという。

もしかして昨日エアロバイクに打ち込んだのが逆効果だったのでは…
以前父が体調を崩した時に、明らかに体調が悪そうな状態なのに筋トレしている父を見て、何もそんな状態で筋トレしなくてもいいだろ…と半ば呆れていたものの、昨日の私はまさにその時の父と同じことをしていたわけだ。

体調が悪い時ほど自分を追い込みたくなる。

マゾ。

今日もたくさん絵を描いたし、流石にエアロバイクは今日はやらないけど、本当に風邪をひいている時みたいな悪寒やだるさのようなものはない。

単純に鼻水だけ。

前述の2018年、私は人生で初めての胃腸炎を経験した…まさしく史上最悪の体調だった。

嘔吐も下痢も際限がない。

水を飲んでもすぐに吐いてしまう。

そんな状態で私は自転車を漕いで内科まで行き、処方箋をもらい、薬を薬局で受け取るのを忘れて家に帰り、薬をもらうために自転車でもう一往復する羽目になったという。

一人では寂しいからノートパソコンで「ハンニバル」のDVDを流しっぱなしにしていた。

あれはめちゃくちゃ面白い。

地元から母が飛んできて、部屋の片付けとかの一切をやってくれたのがものすごく助かった…
一人暮らしで体調崩すことの怖さを、私は少しでも知ることになった…
まあ今日はお酒も飲まずに、大人しく寝るとします。

ちょうどいい休肝日だね。

新刊も〜よろ‼︎‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?