見出し画像

帝旺を扱うのはゆるくない

帝旺って、持ってない人は羨ましがったりするけど、持ってる本人は大変だったりします。

エネルギーを持て余せば不完全燃焼で、意図せずともエネルギー燃焼せざるを得ない出来事が起きたり、持て余すことでモヤモヤしてイライラしたり、鬱っぽくなったり。

健康が土台にないと、活力も湧かないから、モヤモヤだけ残ったりして、本人は外から見るよりしんどいんですよね。

だからこそ、まずは健康を最優先しようと僕は常々、帝旺持ちさんにアドバイスを求められたら言ったりしています。

裏技みたいだけど、健康ってそれぐらい重要なんですよ。僕のnoteを見て頂いてる方は、耳にタコならぬ目にタコができるくらい見ていると思いますが。

人のモチベーションって大まかに2つで
①期待への行動
②危険からの回避
なんですね。

②はわかりやすいですよね。赤点が嫌だから勉強するとかです。

んで、②が源動力でもいいんだけど、②で帝旺を発動すると、長期的に見たらよろしくない流れになりやすいこともあるんですね。

この辺はスピな話になるので、また別の機会に。

やはり①ベースで帝旺を使えたらいいなぁと。

ただ、自分にないものねだりではなく、あるものを使いながら①が使えると良くて。

そのためには、健康が必要なんです。

じゃないと認知が歪みやすくて、思考も整いづらい。本来の持ち味を活かしづらくなる。

だから僕は、極論ですが
『健康な体を最優先すること』が最強の開運方法だと思っています。

帝旺持ちさん向けに書きましたが、帝旺じゃなくても、すべての方に言えることです。

絶もそうだけど、帝旺持ちさんも、いかにエネルギーを上手く発散=活用するか、が開運ポイントなので

不完全燃焼にならないように、工夫していくことが大切だなと思います。


個人鑑定もやっています💡
ご興味がありましたら、以下のURL
「個人鑑定/お仕事のご依頼について」

のnoteの記事よりご連絡お待ちしております💡

僕のことを「応援してもいいよ」というみなさま、ぜひよろしくお願いします。活動資金として活用させて頂きたく思います。