見出し画像

学を好む人とは


いつまでも健康で、勉強し続けるのに必要な
考え方だなと思いました。

孔子曰く、君は食、くを求むる無く、きょ、安きを求むる無く、事に敏にしてしこうして言を慎しみ、有道に就いて而して正す、学を好むとうべきのみ

君子は食に関して、豪華さを求めず
居はいつまでも同じ所に安住あんじゅうしていてはダメで、自らを鍛えなければならない。
事あるごとに頭をフル回転し、しかも言葉を慎む。
そうして道徳のある人に就いて学ぶ。


食べ過ぎの弊害がたくさんあることは
医学が証明しています。
頭も身体も鍛えながら、しかも調子に乗らず
謙虚に道徳のある人に就いて勉強する
そういう人は学を好む人です。


人として正しい考え方や哲学がなければ
独断主義に陥って、危険な思想を持ってしまう
事があります。

そうすると、人として間違えた行動をとってしまいます。

先人達の知恵や考え方、良き上司、良き先輩に
就いて学ぶ事が大切です。
そのためには、良い考え、悪い考えを識別出来なければいけないと思います。

この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

よろしければサポートお願いします❗️ 良い記事を書けるように頑張ります❗️