マガジンのカバー画像

巫女マガ(創作編)

20
ミーケ(空巫女project)のサークル活動や創作関連の読み物のまとめです。
運営しているクリエイター

#comipo

ミーケin東京2019~コミポ茶カイ(創作編)~

どーも、こんにちは、ミーケです。 今回は、東京旅行でのオフ会の話がメインです。 今回のコミポ茶カイの様子は、次回の季刊コミュポ36号辺りで ある方が詳しくまとめてくれるかもしれませんので、 僕は写真と簡単な説明に留めておきます。 7月14日(2日目)15時前、池袋の某オフィスにやってきました。 僕は普段コミPo!で創作していますが、 今回、㈱ウェブテクノロジのお茶会(非公式)に参加する為です。 参加者14名(1名欠席)で、お馴染みのユーザーも集まります。 以前、開発の小野

さえうしゃ4コマ劇場・完全版について

どーもこんにちは、ミーケです。 諸事情でイベントには不参加で、結局出せず仕舞いだった 過去作『さえうしゃ4コマ劇場・完全版』を 今回、14日(日)に参加するコミPo!のお茶会に持っていこうという事で、 しまうまプリントさんで印刷してみました。 今やらないとマジでお蔵入りしちゃうので・・・。 僕のツイート見て貰えるとこんな感じになっております。 今回初めて利用したしまうまプリント。 7月9日に入稿→翌日発送→7月11日に送られてくるという驚きの早さ。 鹿児島の工場から大阪まで

よんこま小町17応募しました!!

どーも、ミーケです。 皆様、明けましておめでとうございます。 早速ですが・・・ 昨年はC95参加辞退となり、その代替で・・・ 宣言通り、次回同人イベント・・・ 『よんこま小町17かいめ』に申し込みました。 2019/02/10(日) 大阪・西九条 http://www.yonkoma.com/kk/index.html 今回はちゃんと出展内容に合わせたサークルカット作りました。 本日1月4日が締切でギリギリたったので、 メールの自動返信が来ただけで、まぁーおそらくOKだ

2018年を振り返って(創作編)

どーも、ミーケです。 まず初めに、冬コミC95・31日(月) 東ソ03bで予定されていた空巫女projectの出展 辞退になった事をお詫び申し上げます。 今年の新刊【さえうしゃ4コマ劇場・完全版】は、 別のイベントで必ず出品して、 来年の夏コミに在庫持っていく形を取ります。 12月29日のコミポカイは不参加でしたが、話したかった事とかを語ります。 参加した所で全部は話せないけど、少しは語りたかった。 今年の総評として、 やっぱり今年も中途半端なものばかり作っていたと思う。

僕がコミPo!を選んだ訳と原点

どーも、ミーケです。 また自分語り・・・だが 今回は暗い話と気持ち悪い自撮りはないので、 ほぼないんでご安心を(大嘘) 僕がコミPo!のソフトを買ったのが、遡る事、2015年8月位。 当時はブラックコンビニの社員で長時間勤務で全く余裕がなかったが、 夏休み期間(学生がシフトに多く入れる為)は 束の間の休息が確保できたので、 夏のセールで何となく買ったような気がする。 それ以前はメインの主な活動拠点は、 ニコニコ生放送で生主を長い間やっていました。 こんな感じの廃墟があるんです

好きなことで、生きていく MEEKE(※閲覧注意!!)

どぉーも~、ミーケでぇーーす!! まず最初に言っておくと、 コミPo!作家なんてクリエイターは『ピー』です。 絵の描けない大人が、デジ絵を勉強せずに、 手元に残った中途半端な閃きとはんこモデルで作品を作る場所、 それがコミPo!です。 作者も読者も皆中年オヤジ、 皆あの手この手で読者を騙す作品を作っていて、 そのほとんどが"ビジネス漫画"。 しまいには間接社員のくせに掘り下げて、 業界人を気取る自分史漫画ばかりです。 読者は『ピー』で、女の子が好きだから、 おっさんブログ

冬コミ(C95)新刊表紙できました!!

どーも、ミーケです。 昨年の夏コミ(C92)で、サークル初参加をしましたが、 今回は"二回目"。 これまでコミケを含め、同人イベントは何度か行ったことがありますが、 正直よく分かっていなかったと思います。 特に昨年の大敗以降、一切イベント参加を避けていました。 なぜ誰も来てくれないのか?その原因がずっと分かりませんでした。 今年の8月、一年振りに参加し、改めてその熱量と 世界最大の同人イベント・・・この空間は参加者にとって特別な場所なんだと思いました。 <<------

C95当選しました!!

コミケ惨敗の理由を今さら語る

昨年の夏、夏コミ(C92)に初出展しました。 出展物は一種類。 「コミPo!で武器少女を作ってみた①」 空巫女シリーズのキャラに武器を持たせたイラスト集(20ページ)です。 無謀とも言える初挑戦の結果(売上部数)は、一桁で惨敗に終わりました。 でも、じゃあなぜ、僕は同人イベント参加に拘ったのか? DL販売でもいいんじゃ? その辺を少し話そうかと。 話は少し遡るが、30歳手前位の頃、僕がファミマ社員を辞める1か月前、 新しく入ってきた同僚A、何歳か年下だが、趣味の話が意気

コミPo!でC95のサークルカット作ったー

どーも、こんにちは、世界のミーケです。 冬コミ・C95のサークルカット出来上がりました。 この女の子は、ツンデレビ●チの双羽輝子ちゃん。 正直出展する新刊の内容に関しては、未定という状況です。 武器少女は売れなかったので、第二弾は考えてません。 一つは『新作+過去イラスト集』と 二つ目は『空巫女のお話のストーリー漫画』かな? と考えてます。 いっそのこと双羽輝子写真集でもいいかもしれません。 需要はあると信じて・・・。 ちなみに前回(C92)のはこんな感じのサークルカット

C92新刊「コミPo!で武器少女を作ってみた」データ版

有料
350
+14

遥かなる夏コミ、31歳の挑戦!!