見出し画像

映画DAY

今日から4日間映画週間にして、毎日2本は観ることにした。
邦画洋画なんでもござれ。マーベリックからヨーロッパ、韓国、中国、台湾、タイ等幅広くチェック。Netflixとprime、U-NEXTに入会しているので見放題が多い。
特にNetflixはNetflix originalなるものがあり、他の番組では観れないから得した気分になる。

映画といえばLGBTQの問題が最近何かと話題になっている。ちょっと神経質すぎるくらいがちょうどいいんでしょうか? 私は社会のあり方が変容していこうとしている通過点においての儀式くらいに思っている。正される時の歪みが生じてもおかしくない。ただ、素直にいえば最近の映画の中で違和感が生じてくることがある。特にネガティブな人への逆偏見。意外と人ってそこまでわかりやすい人よりも隠れた「深層心理の中にある偏見」のある人の方が多いような気がするんだよね。

しかし、何観ようか? ロードオブザリングはお正月に取っておいて、ここはオスカーか? いいやマイ定番マーベリックか。BLもいい。もちブロマンス、恋愛ヒューマンアニメも。
そうだもう一度、マイビューティフルガーデンでも観ようかな?

あれこれ考えて探すのも楽しい。探すのだけで一時間かかることもある。
それから映画にはお菓子。お煎餅とオレンジジュースが欠かせないのであーる。

記事がいいなと思ったら、サポートしてもらえると嬉しいです。いただいたサポートは、詩集作成に使わせてもらいます。