マガジンのカバー画像

エッセイ ポジティブ・ナイン

117
映画、読書、執筆、日常のあれこれを綴っていきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

お化粧品から定年後の暮らしまで

言っておかないといけないと思って。実は一時ロクシタン信者になっていた私、撤回いたします。美容オイルはバッチリだったけど、美白用スターターセットはダメだったし試供品の化粧品も全く肌に合わずほっぺたが真っ赤になってしまった。 挙句に頼みの綱のドモホルンリンクルさえ、もう赤くなる始末。だから今日は洗顔後何もつけずにカーテン引いてパソコンやってる。 もともと敏感肌だったんだ。忘れていた。それで最終兵器のドモホルンリンクルに行き着いたわけで、かなり高額だけど買っていた。(元が漢方処

徒然なるままにエッセイを書く

やることが少ない。と言うのもなるべくしないようにしている。本を読む事もテレビを見る事もしない。不眠症になってから一ヶ月間、ろくに寝ていなかった。昨日、病院に行ったら睡眠薬じゃなくて情緒安定剤を処方された。睡眠薬は元々反動がきたりやめられない中毒性があったりするので私も嫌だ。強い薬は効果はいいけど口の中に口内炎がいくつもできて、痛すぎて歯を磨けないこともある。睡眠薬のサイレースをやめることができたのは奇跡的だ。で今回新しく仲間になった薬、効くといいな。 何もしないって、あんた

エイジングケアのお年頃

お出かけする前に、お化粧したらパートナーに「真っ白お化け」と言われた。 どうやらファンデーションを厚塗りしすぎたらしい。いつも洗面台でお化粧するのだけどちょっと暗かったから加減がわからなかった。加えて不眠のためにノリも悪い。明るいところで見たら肌の表面がカスカスになりファンデーションが浮きまくっていた。 「いったいいつ迄30代の頃と同じスキンケアしてるんだ」と再びパンチをくらいショックで、必死になって乳液を使ってファンデを落とした。そこまではまだよかったがお肌が丸出し状態でU

ピアノに想いを寄せて

今、クッツェーの「ポーランドの人」を読んでいる。これはショパン弾きで有名なピアニストが人妻に恋をする話だ。ピアニストはポーランド人、相手はスペイン人のベアトリス。ピアニストは始終名前で呼ばれることはなく、「あのポーランの人」と言われる。それには訳がある。とこれ以上書くとネタバレになるのでやめておこう。ところで私はピアノを弾く。独学だから上手くない。若い頃はアマチュアピアニストになりたい時期もあった。特にショパンが好きで、その小説の中で「何故ショパンはポーランドに帰ってこなかっ

読んで楽しいエッセイを書きたい

詩で心を表現すれば批判されることもないだろう。実際にない。文章にしたいなら散文詩という形で書けばいいんだ。感情ならば、そのまま真っ直ぐ詩にすればいい。というわけでどうしても文字にしておきたい心情はエッセイでは書かないことにしている。何か危険を感じるような、攻撃喰らうような内容かもしれないと思う時は特に書かない。炎上騒ぎになる程のことじゃないにしてもネガティブなコメントが一つでも来るとやだもんね。その辺の加減をわかっている人は賢いと思う。絶対に内面を書かない人もいる。徹底してい

メンバーシップってどんな感じなの?

今日はつけていたフォローを外してた。長い間フォロバされていないとか明らかに毛並みが違うだろうというフォロアーさん(あくまでも音沙汰なしのね)なんのためにフォローされたのかわからないや。フォロアーを増やしたい気持ちで増やしても遊びに来ないんだからしょうがないのに。かくゆうそんな私も約500フォローされてるけど何人の人が訪れてくれてるのかな。なんて思ってダッシュボードをチェックすると週間で一つの記事に大体こんな感じ。 少ないのか多いのかわかんないけど見てくれている人の一割くらい

テテの音楽と共に書き続ける

今までのダメだった作品を小説家になろうに載せている。これは何故かというと「もしや」拾ってくれる世界があるかもしれないとか、「もしや」読んでくれる人がいるかもしれないという気持ちからだ。こんなんでも頑張って書いたしその時の精一杯だったんだもの。パソコンの中にしまってしまうのは作品が可哀想だ。それでもダメだったなとなればもう終わりだけど、もうそこまでしてダメなら同人誌で販売して独自のスタイルを貫けばいいんだと思う。奈須きのこだって最初は「この人何言ってんのかわかんない」人だったじ

いつかは詩集を販売する

有料記事には憧れる。特に詩集を有料にしてスキの数が100を超えている人がいたりして羨ましい限り。じゃあ自分はどうかといえば短い。短いから、はいここからは100円だから払って読んでねとは言えないのだ。だからって長いのは短距離走の自分には無理だ。息が上がってしまう。ほぼ一発芸の自分の詩はnoteで売りに出すほどのものとは思えない。いやあれは別、詩集として本にした時。出版も考えたけど金銭的に無理だから同人誌にしようかと考えてる。そして文学フリマで売るのだ。これは前々から考えていたけ

お洒落になりたい今日この頃

ウザ前髪が流行っているらしく(目の下あたりまで前髪が伸びてる状態)まるでアニメの登場人物みたい。私も目の真ん中あたりまで前髪。あと髪半分ピンクとか緑にしてる人結構見る。若かったらしてたかな。髪の内側に色入れるのはお洒落だなと思う。でも年寄りがしてたら痛いと思ってできない。そのうち関係なく流行すればいいのに。美容院には二ヶ月に一回行ってる。ショートだから伸びるの早い。それでピアスなんだけど目立つから可愛いのつけたくなる。たとえば、ヴィヴィアン・ウエストウッドとかは凄くお洒落でパ