見出し画像

会社勤め、独学1か月で簿記2級に合格するには

久しぶりの投稿です。
そらまめごりらです。

学生時代は勉強していなかった簿記。
2022年4月ごろに独学で日商簿記2級(CBT)に合格しました。

30代子持ち普通のサラリーマン。
家で露骨に勉強すると「ワンオペ💢!」とそらまめごりら♀に怒られます(当たり前ですよね、世の奥様方素晴らしすぎます)
勉強はスキマ時間でコソコソやるしかありません笑

似た状況の人向けにnoteにします。


たとえば、下記のような人に役に立つ可能性があります。

  • 会社勤めでまとまった時間が取れない人

  • 小さい子どもがいる人

  • 簿記3級を合格できるレベルの人

  • 実は、簿記2級はひと通り一回勉強した人

  • 1か月くらいで集中して合格したい人

  • できるだけお金をかけたくない人

  • CBTで受験予定の人

参考になるとうれしいです!


教材は下記3点!
1. 【書籍+PCソフト】第○○回をあてる TAC直前予想模試 日商簿記2級
2.【スマホアプリ】パブロフ簿記2級商業簿記
3.【YouTube】各種動画(連結会計など)

得点のための作戦

・基本的に工業簿記を得点源
・次に商業簿記の仕訳で落とさないようにする
・その他で可能な限り得点
という作戦が無理なく合格するコツです。

勉強の仕方

・気持ち勉強時間の80%は、予想問題集に付属のソフトで本番そっくりのPC形式に慣れることに注力
・平日の通勤往復と昼休みは、アプリで仕訳問題を隅々まで解けるようにする
・解き方がわからない分野はYouTubeで補う
※特に、PCを使って解き方に慣れるというのは重要です。スキマ時間で大問ごとにひたすら訓練(10-15分なら家事のお手伝いのスキマで確保できます)

テストの結果

試験直前にやっていた類似問題が出たこともあり、82点でした(合格点70点)

所感

正直、合格は五分五分かなというくらいの感覚で望みました。直前まで諦めないことも短期合格には大切だと思います。
ちなみに、直前にやった類似問題(しかも苦手な分野)が出題されたときは、試験中に机の下でガッツポーズしました笑

結論

実際、会社勤めでなかなか時間取れない中、知識ゼロスタート独学で1か月、、というのは訓練が不足しがちなので、一発合格はなかなかハードルの高い試験かと思います。
しかし、ある程度知識を入れておけば、上記の作戦・勉強法は直前1か月の追い込み法のひとつとしては非常に有効かと思います。
ぜひ、参考にしていただければ嬉しいです!

他の検定、勉強法も機会があれば(合格したら笑)紹介したいなと思います。

それではまた!

この記事が参加している募集

#昼休みの過ごしかた

1,748件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは少しでも有益な情報を発信するための活動費にさせていただきます!