見出し画像

SCAJへ行ってきました

こんにちは

先日、はじめての珈琲の大規模イベントSCAJへ行ってきました

去年は店主のみでしたが今年は2人で。
初のビックサイト(いつも画像で見てる建物だ〜が素直な感想でした)

会場内は珈琲の器具の有名メーカーさんや海外の珈琲豆農家さん、珈琲の大会など珈琲関連のあらゆるものが展示、体験、販売されていました

最新の珈琲の情報を浴びてきて熱が高まっているので鉄が熱いうちにnoteに書いておこうと思います

いろいろ買いたいものはありつつも
気になっていたCAFECさんのFROWER DRIPPER DEEP 27 は外せず即買いしました

真ん中の細長いドリッパーがDEEP 27

左と右は FLOWER DRIPPER(陶器と樹脂)
今まで発売されていたドリッパーです。
普段は左の陶器のドリッパーを使用しています

新顔のDEEP 27は角度が27度、急角度ですね。
その為珈琲の層が厚くできて抽出コントロールもあまりいらない、ほぼ浸漬式みたいなドリッパーでした

両側のドリッパーよりも初心者の方にも使いやすいのかなと思います

今までは人間側の技量ありきのドリッパーもだんだんとドリッパーが優秀になってきた印象です
会場内でもエスプレッソマシンでドリップしてる機械やフルオートのドリップマシンもありました◎(もはや人間はいらないですね)

会場の中の熱気や最新情報を感じ目にして
田舎の、岐阜の小さなお店でどんな珈琲を提案しようか…
ぐるぐる考えましたが結局は

「今、自分たちがおいしいと思える珈琲はこれだよ」

を叫んでいくしかないなと思いました
流行りや時代の流れ、いろいろあるかと思いますが、それもふまえつつ自分たちの好きだと思う珈琲を出すしかないですね


元々珈琲の焙煎の違いや豆の種類、いれての技量や器具の違いでどこまでも変わる珈琲の魅力にハマって珈琲屋さんをはじめました
珈琲って苦い飲み物じゃなくて幅広く奥深い、とても楽しい飲み物だよ、を知って欲しくてはじめたお店です

これからも珈琲は楽しい!を自分たちなりにお客様に伝えていきますね◎


長い長い独り言になっちゃいましたがSCAJとっても面白かったです!
現地の農家さんともお話ができて、更に珈琲が好きになりました。


また来年!行きます!!

それではまた

-----------------------------
カフェ茶房宗休

岐阜県関市西日吉町35
関善光寺境内

営業時間
8:30~16:00
定休日
毎週水曜日・木曜日
-----------------------------

https://so-kyu.jimdofree.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?