見出し画像

マッチ就職

現在の状況

お疲れ様です。とよです。
先日お話しした通り、私は現在大学3年生で就活真っ只中で、日々のタスクに追われています。
そんな就活生の今を皆さんに見ていただき、少しでもお役に立てればと思います。
そこで、私の就活が終わるまでの間、どのように活動していたのかを記録していこうと思います。

就活のゴール

物事を達成するためには必ずゴールの設定が必要です。
私も就活記録をつけるにあたり、ゴールを設定したいと思います。
一昔前までは、一流企業が一番いいみたいな考え方が大多数だったようです。
しかし、現在の就活では自己分析と企業分析をきちんと重なった上で、相性が良い企業を志望する学生が増えてきています。
また、企業側もただ大学の偏差値や個人の能力だけで採用することはなく、その人と仕事との相性を重視しています。その為、選考の初期段階で配属先についてのマッチ面談などが広く行われています。
よって、私も自分のやりたいことや相性と合う会社に就職したいと考えています。
そこでこの就活のゴールは

「マッチ就職をすること」

と設定します。
そして、今後はこのゴールに向けた自身の就活状況やその中で感じたことなどを発信いていけたらと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?