見出し画像

プレゼントには2種類あるなと思った話し

先日、彼女が誕生日だった。

プレゼントって難しい。

なるだけ相手を喜ばせたいなって思うし、変なものあげて何これって思われたくないって思うし。

はたまた、既に持っているようものでもあんまり嬉しくないだろうし、

自分がミニマリストであんまりモノを持たない方だからこそ、こんな物あげて収納の邪魔になったり、使わないけど貰った物だから捨てにくいな〜とか思われるのも心配だ。

自分みたいな相手の気持ちを考えすぎてしまうタイプの人は結構いるんじゃないかと思う。

そんなこんなで、誕生日の2ヶ月前ぐらいからずっと何をあげようか悩んでいた。

候補としては以下のようなものがあった。

 ①最近お花を始めたみたいなので花瓶
 ②お酒も家でちょっと飲むようになったらしいのでビールタンブラー
 ③一緒にキャンプも始めたのでキャンプグッズ
 ④自分が彼女に着せたい大正浪漫風の服
 ⑤自分が感動した本や映画

センスについてはオタクなのであんまり突っ込まないでほしいんだけど、これを考えてて、プレゼントには2種類あるなと思った。

 1,相手が喜びそうなもの
 2,自分があげたいもの

①花瓶や②ビールタンブラーは、彼女が喜びそうなものから考えたもので、③キャンプグッズ、④自分が着せたい服、⑤自分が感動した本・映画は、自分があげたいもの目線だ。

じゃあどっちの目線で選ぶべきかってことなんだけど、どちらにも利点があるので、どっちの方が良いってわけじゃないと思った。

まず「相手が喜びそうなもの」の利点だけど、これはもうそのままで、相手が喜んでくれる確率も高くて、生活の中で使ってくれる嬉しさもあるし、相手が今何を欲しいかな〜と考えている時間も、お互いにとって嬉しかったりする。
デメリットも少ない。

次に「自分があげたいもの」の利点は、「貰った人の世界が広がる可能性」だと思う。
プレゼントって、貰う人が自分でお金を出さないからこそ、「普段だったら買わないもの」を貰える楽しさがあるんだよね。
それって、それまで自分のアンテナに引っ掛かってなかったけど、実はすごいハマるものなのかもしれない。
そんな偶然性みたいなのもおもしろい。
ただ、相手が自分と同じ趣向とは限らないので、喜んでもらえない確率は高くなるので、デメリットはこっちのほうが大きそう。

ということで悩んだ結果、今回はなんと「どっちも送ってみる」ことにした。

 ①花瓶(最悪使わなくても収納に困らなさそうな小ぶりなサイズ)
 ⑤自分が最近読んでとても良かった「ベルリンうわの空」という漫画

⑤の方は正直おまけというか、副賞みたいな感じ。
メジャータイトルではないと思うし、普通に生活してたらあんまり買わない漫画かなと思って、プレゼントに面白いと思った。

では、常にプレゼントのたびに2つ用意するか?というと、そうでもないと思う。

プレゼント贈り合う機会って、カップルに限らず、家族や友達でも、誕生日以外でもあると思う。

例えばバレンタインとホワイトデーとか、何かのお祝いとか、クリスマスとか。

そのときそのときの、相手と自分の空気感とか、前回は相手が欲しそうなものあげたから今回は自分が贈りたいものとか、そうやって散りばめていくと面白いかなと思う。

プレゼントはあげる方も「喜んでくれるかな〜。もう持ってる物じゃないかな〜」と、あげるまでドキドキするし、
貰う方も、貰ったときの嬉しさと、そのあと家で使ってるときのじんわり嬉しさが続く感じがある。

生活の中での1つのイベントとしてとても面白いし、これからもそういうタイミングの度に悩んで、ドキドキしていきたい。

記事を気に入ってくださいましたら、応援いただけると大変うれしいです