見出し画像

気が付くと…逃げる

色々散々ごにょごにょ頭ん中心ん中モヤモヤもやもやしまくって逃げる

ここ。

ぶろび…

無条件に聞き流せる

歌ってる人の〜空っぽが良い

メロディと詩の中を声が踊る

それだけ

楽しんでるだけなのが

歌うと言う事だけ楽しんでる

そこが好き


声の暴力もなく

音階の暴力もなく

言葉の暴力もない

技術と楽

だけの世界


なのに言葉の並びにハッとなる

優しさ 破壊 愛 命 魂 人 生きる 

音に言葉を載せていく

ブレない価値観と技術力そこに表現力

破壊と可愛さ

破壊

破壊

秩序

破壊

ざぶろうびーと


平和的な音楽の中のデスボイス(笑)

突然のメロディライン


小気味よく心地好くクセになる



私はこの手の曲は大の苦手
中学生の頃色々流行ってたなー

このバントの長HAKUEIも実は嫌いで
よく分かんないけど
BUCK-TICKとかXとかなんか髪の毛立ててる系とか←懐いなBOOWYとかなんかとにかくその辺の今で言うとV系?なに?ヘビメタ?デスメタル?なに?ん?わからーんわからんけどなんかとにかくビジュアル系だよそれだよメイクとかなんかお化け屋敷にしか見えなくて(笑)嫌いは嫌いで…で


どうしたのかわからんけどここは落ち着く

ざぶろうびーと←ひらがなにしたくなるんだよおちゃめ過ぎんだコイツらやばい(HAKUEI除く)でもHAKUEIのおかげよね…このバンドあるのって…多分←よく知らない。だって佐藤流司のファンでもなんでもないから私←え?そこ何驚き(笑)才能とか何とか言うか人としてもう超越してるから人じゃねぇよあれはくらい言える神まで行かないやつ(笑)←ひどい。

それでもお金とタイミングが合ったら、ぶろうびーとのライブも行くし、佐藤流司の出てる舞台も見に行くんだよ。その魅力は生で見たくなるものだから。存在が素晴らしい👏ので外せないのさ。ファンじゃないけど好き←それな!

はい。

世界中の佐藤流司ファン敵に回した所で〆



この記事が参加している募集

私のイチオシ

面白いと思えたらお賽銭気分で投げ銭よろしくお願いします☺️👍